げん玉、ゲットマネー、ハピタス、マクロミルほか稼げるアンケートサイト・ポイントサイトを体験談を基に紹介するブログです。収支も報告します。
PR広告
インフォQとポイントタウンと楽天銀行は、同時に登録したほうが得する話

ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
、 ついに僕も登録。人気急上昇中のポイントサイト。無料でポイントが稼げるコンテンツが抜群。名刺入力から釣神、ポイント畑などお馴染みのゲームも充実。ここから登録で500ポイント

ポイントタウンに登録後1週間で換金ポイントを貯めた方法
ついにこの日が、ポイントタウンで初換金を迎えた日


ふるなびふるさと納税ランキング、ハピタス登録で恩恵が!


日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
ハピタス、上のバナーからの登録で30ポイント。

最新版、ハピタスの全てがわかる-まとめと攻略、稼ぎ方から換金・軍資金稼ぎまで
ハピタスは本当に稼げるか?-過去の収支を全て公開



登録者数、ダントツ!
これがげん玉、ここから登録で250ポイント

こんなに貰えた!げん玉にSchool of Quiz(スクールオブクイズ)が新登場
登録者がチョー簡潔に語る、げん玉の評判とか稼ぎ方とか使い方とか


モッピー!お金がたまるポイントサイト
人気のモッピー
名刺入力、PC+スマホ+アプリで貯める







今までの収支を公開しています


H28.01.06
フルーツメールで、5,000円換金しました。
マクロミルで、5,000円換金しました。
ポイントタウンで、100円換金しました。

H28.01.06
ハピタスで、30,000円換金しました。
げん玉で、10,000円換金しました。
ポイントタウンで、100円換金しました。

H28.01.04
ポイントタウンで、100円換金しました。

H28.01.02
ポイントタウンで、100円換金しました。

H28.01.01
ポイントタウンで、100円換金しました。

H28.12.31
ポイントタウンで、100円換金しました。

H28.12.28
ポイントタウンで、100円換金しました。

H28.12.25
ポイントタウンで、100円換金しました。

H28.12.22
ポイントタウンで、100円換金しました。

H28.12.21
ポイントタウンで、100円換金しました。

H28.12.19
ポイントタウンで、100円換金しました。
D STYLE WEBで、10,000円換金しました。

H28.12.17
ポイントタウンで、100円換金しました。

H28.12.16
ポイントタウンで、100円換金しました。

H28.12.15
ポイントタウンで、100円換金しました。

H28.12.14
げん玉で、10,000円換金しました。
ポイントタウンで、100円換金しました。

H28.12.13
ポイントタウンで、100円換金しました。

H28.12.12
D STYLE WEBで、35,000円換金しました。

H28.12.11
ポイントタウンで、100円換金しました。

H28.12.10
ポイントタウンで、100円換金しました。

H28.12.08
ポイントタウンで、100円換金しました。

H28.12.07
ポイントタウンで、100円換金しました。

H28.12.02
ポイントタウンで、100円換金しました。

H28.11.23
ポイントタウンで、100円換金しました。

H28.11.21
インフォQで、4,000円換金しました。

H27.11.18
ポイントペイで、300円換金しました。

H27.11.18
ポイントタウンで、100円換金しました。

H27.11.09
ポイントタウンで、100円換金しました。

H27.11.08
ポイントタウンで、100円換金しました。

H27.11.05
ポイントタウンで、100円換金しました。

H27.11.03
ポイントタウンで、100円換金しました。

H27.11.01
ポイントタウンで、100円換金しました。

H27.10.30
ポイントタウンで、100円換金しました。

H27.10.29
ポニーで、450円換金しました。

H27.10.29
げん玉で、1,000円換金しました。

H27.10.28
ポイントタウンで、100円換金しました。

H27.10.27
ポイントタウンで、100円換金しました。

H27.10.26
ECナビで、1,900円換金しました。

ポイントタウンで、100円換金しました。

H27.10.22
ポイントタウンで、100円換金しました。

H27.10.21
ポイントタウンで、100円換金しました。

H27.10.20
ポイントペイで、400円換金しました。

H27.10.18
ポイントタウンで、100円換金しました。

H27.10.15
モッピーで、5,000円換金しました。

H27.10.15
ポイントタウンで、100円換金しました。

H27.10.13
ポイントタウンで、100円換金しました。

H27.10.10
ポイントタウンで、100円換金しました。

H27.10.08
ポイントタウンで、100円換金しました。

H27.10.06
ポイントタウンで、100円換金しました。

H27.09.27
ポイントタウンで、100円換金しました。

H27.09.24
ポイントタウンで、100円換金しました。

H27.09.21
ポイントタウンで、100円換金しました。

H27.09.19
ポイントタウンで、100円換金しました。

H27.09.17
ポイントタウンで、100円換金しました。

H27.09.15
ハピタスで、17,000円換金しました。

H27.09.15
ポイントタウンで、100円換金しました。

H27.09.11
ポイントタウンで、100円換金しました。

H27.09.10
D STYLE WEBで、8,000円換金しました。

H27.09.10
ポイントタウンで、100円換金しました。

H27.09.10
ライフマイルで、300円換金しました。

H27.09.09
げん玉で、1,000円換金しました。

H27.09.08
ポイントタウンで、100円換金しました。

H27.09.05
ポニーで、450円換金しました。

H27.09.05
ポイントタウンで、100円換金しました。

H27.09.03
インフォQで、3,000円換金しました。

H27.09.10
ポイントタウンで、100円換金しました。

H27.09.01
ポイントタウンで、100円換金しました。

H27.08.29
ポイントタウンで、100円換金しました。

H27.08.28
ポイントタウンで、100円換金しました。

H27.08.26
マクロミルで、500円換金しました。

H27.08.26
ポイントタウンで、100円換金しました。

H27.08.25
ポイントタウンで、100円換金しました。

H27.08.24
ポイントタウンで、100円換金しました。

H27.08.21
ポイントタウンで、100円換金しました。

H27.08.19
ハピタスで、100円換金しました。

H27.08.18
ポイントタウンで、100円換金しました。

H27.08.15
ポイントタウンで、100円換金しました。

H27.08.12
ポイントタウンで、100円換金しました。

H27.08.11
げん玉で、1,000円換金しました。
ライフマイルで、300円換金しました。
ポイントタウンで、100円換金しました。

H27.08.09
ポイントタウンで、100円換金しました。

H27.08.07
ポイントタウンで、100円換金しました。

H27.08.04
ポイントタウンで、100円換金しました。
ポイントポニーで、450円換金しました。

H27.08.02
ポイントタウンで、100円換金しました。

H27.07.29
ライフメディアで、2,217円換金しました。

H27.07.24
ポイントタウンで、100円換金しました。

H27.07.21
ポイントタウンで、100円換金しました。

H27.07.17
ECナビ+リサーチパネルで、2,300円換金しました。

H27.07.15
忍者アドマックスで、15,000円換金しました。
ポイントタウンで、100円換金しました。

H27.7.13
げん玉で、1,000円換金しました。
ライフマイルで、300円換金しました。

H27.7.06
モッピーで、3,500円換金しました。
ハピタスで、7,000円換金しました。

H27.06.29
インフォQで、4,000円換金しました。

H27.06.26
ポイントタウンで、100円換金しました。

H27.6.17
げん玉で、1,000円換金しました。
ライフマイルで、300円換金しました。

H27.06.02
ポニーで、450円換金しました。

H27.05.20
マクロミルで、2,000円換金しました。

H27.05.20
アイリサーチで、4,000円換金しました。

H27.5.15
インフォQ、1,000円換金しました。
アンとケイトで、1,000円換金しました。

H27.5.12
げん玉で、1,000円換金しました。
ライフマイルで、300円換金しました。

H27.05.05
ハピタスで、11,900円換金しました。

H27.05.03
ポニーで、450円換金しました。

H27.4.12
げん玉で、1,000円換金しました。
ライフマイルで、900円換金しました。

H27.04.01
インフォQで、1,000円換金しました。

H27.03.30
マクロミルで、3,000円換金しました。

H27.03.24
ECナビ+リサーチパネルで、2,000円換金しました。
モッピーで、2,000円換金しました。

H27.03.23
げん玉で、1,000円換金しました。

H27.03.16
ライフメディアで、2,249円換金しました。

H27.03.15
D STYLE WEBで、3,500円換金しました。

H27.03.09
ポニーで、450円換金しました。

H27.03.07
アイリサーチで、3,000円換金しました。

H27.03.05
ハピタスで、12,600円換金しました。

H27.02.22
D STYLE WEBで、4,000円換金しました。

H27.02.18
ゲットマネーで、1,032円換金しました。
チャンスイットで、1,000円換金しました。

H27.2.12
げん玉で、1,000円換金しました。
ライフマイルで、1,200円換金しました。
モッピーで、6,000円換金しました。

H27.02.09
ポニーで、450円換金しました。

H27.01.29
ECナビ+リサーチパネルで、2,100円換金しました。

H27.01.28
インフォQで、1,000円換金しました。

H27.01.17
マクロミルで、5,000円換金しました。

H27.01.16
アンとケイトで、1,000円換金しました。

H27.01.07
ハピタスで、21,300円換金しました。

H27.1.07
げん玉で、1,000円換金しました。
ライフマイルで、3,000円換金しました。

H27.1.06
フルーツメールで、10,000円換金しました。

H26.12.09
げん玉で、1,000円換金しました。
ライフマイルで、3,000円換金しました。

H26.12.07
リサーチパネルで、3,000円換金しました。

H26.12.05
ポニーで、450円換金しました。

H26.11.11
ゲットマネーで、1,012円換金しました。

H26.11.10
げん玉で、1,000円換金しました。
ライフマイルで、3,000円換金しました。

H26.11.07
ハピタスで、10,800円換金しました。

H26.11.05
ポニーで、450円換金しました。

H26.10.14
ECナビ+リサーチパネルで、1,300円換金しました。

H26.10.09
インフォQで、1,000円換金しました。

H26.10.07
げん玉で、1,000円換金しました。
ライフマイルで、3,000円換金しました。

H26.09.30
忍者アドマックスで、3,000円換金しました。

H26.09.22
アイリサーチで、17,200円換金しました。

H26.09.17
ライフメディアで、2,199円換金しました。

H26.09.12
アイリサーチで、4,000円換金しました。

H26.09.07
アイリサーチで、4,000円換金しました。

H26.09.06
げん玉で、1,000円換金しました。
ライフマイルで、3,000円換金しました。

H26.09.03
ポイントペイで、947円換金しました。

H26.08.26
チャンスイットで、500円換金しました。

H26.08.21
マクロミルで、2,000円換金しました。

H26.08.20
ゲットマネーで、500円換金しました。

H26.08.07
アイリサーチで、4,400円換金しました。

H26.08.06
モッピーで、1,500円換金しました。

H26.08.05
げん玉で、1,000円換金しました。
ライフマイルで、3,000円換金しました。

H26.07.28
ECナビ+リサーチパネルで、1,500円換金しました。

H26.07.18
インフォQで、1,000円換金しました。

H26.07.09
アンとケイトで、1,000円換金しました。

H26.07.07
げん玉で、5,000円換金しました。

H26.07.06
マクロミルで、8,000円換金しました。

H26.07.04
ツイーピーで、3,000円換金しました。

H26.07.02
マクロミルで、5,000円換金しました。
ライフマイルで、3,000円換金しました。

H26.06.11
ゲットマネーで、2,242円換金しました。

H26.06.09
ハピタスで、12,500円換金しました。

H26.06.04
げん玉で、10,000円換金しました。
ライフマイルで、3,000円換金しました。

H26.05.28
マクロミルで、2,000円換金しました。

H26.05.27
チャンスイットで、500円換金しました。

H26.05.25
インフォQで、4,000円換金しました。

H26.05.22
ECナビ+リサーチパネルで、2,600円換金しました。

H26.05.20
インフォQで、1,000円換金しました。

H26.05.19
ライフマイルで、300円換金しました。

H26.05.15
モッピーで、1,500円換金しました。

H26.05.13
げん玉で、10,000円換金しました。

H26.05.12
アイリサーチで、1,000円換金しました。

H26.04.28
ゲットマネーで、1,013円換金しました。

H26.04.27
ライフマイルで、300円換金しました。

H26.04.19
VRリサーチで、3,000円換金しました。

H26.03.28
マクロミルで、2,000円換金しました。

H26.03.06
ハピタスで、9,500円換金しました。

H26.03.04
げん玉で、300円換金しました。
ライフマイルで、300円換金しました。

H26.02.21
マクロミルで、2,000円換金しました。

H26.02.17
モッピーで、5,000円換金しました。

H26.02.14
ツイーピーで、2,000円換金しました。

H26.02.12
ハピタスで、3,600円換金しました。

H26.02.10
ゲットマネーで、1,043円換金しました。

H26.02.06
チャンスイットで、500円換金しました。

H26.02.05
ECナビ+リサーチパネルで、1,500円換金しました。

H26.02.03
げん玉で、400円換金しました。
ライフマイルで、300円換金しました。

H26.01.31
インフォQで、4,000円換金しました。

H26.01.29
インフォQで、1,000円換金しました。

H26.01.27
アンとケイトで、9,000円換金しました。

H26.01.17
ツイーピーで、2,000円換金しました。

H26.01.10
ハピタスで、6,500円換金しました。

H26.01.08
マクロミルで、1,000円換金しました。

H26.01.06
げん玉で、400円換金しました。
ライフマイルで、300円換金しました。

H25.12.23
D STYLE WEBで、6,000円換金しました。

H25.12.19
フルーツメールで、5,000円換金しました。

H25.12.18
ライフメディアで、2,000円換金しました。

H25.12.10
マクロミルで、1,000円換金しました。

H25.12.04
げん玉で、400円換金しました。
ライフマイルで、300円換金しました。

H25.12.01
ハピタスで、1,300円換金しました。

H25.11.18
マクロミルで、5,000円換金しました。

H25.11.11
ツイーピーで、2,000円換金しました。

H25.11.10
げん玉で、400円換金しました。
ライフマイルで、300円換金しました。

H25.11.08
マイボイスコムで、600円換金しました。

H25.11.06
ECナビ+リサーチパネルで、1,200円換金しました。

H25.11.05
インフォQで、1,000円換金しました。

H25.10.29
ゲットマネーで、1,009円換金しました。

H25.10.21
アイリサーチで、4,000円換金しました。

H25.10.17
D STYLE WEBで、500円換金しました。

H25.10.16
マクロミルで、6,000円換金しました。

H25.10.06
げん玉で、400円換金しました。
ライフマイルで、300円換金しました。

H25.10.03
ポニーで、450円換金しました。

H25.10.02
ツイーピーで、1,000円換金しました。

H25.09.27
マクロミルで、1,000円換金しました。

H25.09.25
モッピーで、2,670円換金しました。

H25.09.13
チャンスイットで、500円換金しました。

H25.09.10
ECナビ+リサーチパネルで、1,600円換金しました。

H25.09.09
ハピタスで、5,000円換金しました。

H25.09.08
VRリサーチで、5,000円換金しました。

H25.09.06
AIP ONLINE SURVEYS JAPANで、1,000円換金しました。

H25.09.05
インフォQで、1,000円換金しました。

H25.09.04
マクロミルで、1,000円換金しました。

H25.09.03
げん玉で、400円換金しました。
ライフマイルで、300円換金しました。

H25.09.01
アンとケイトで、4,000円換金しました。

H25.08.24
ツイーピーで、1,000円換金しました。

H25.08.15
ゲットマネーで、1,026円換金しました。

H25.08.09
アンとケイトで、1,000円換金しました。

H25.08.06
げん玉で、400円換金しました。
ライフマイルで、300円換金しました。

H25.08.05
マクロミルで、1,000円換金しました。

H25.07.20
モッピーで、1,133円換金しました。

H25.07.18
ツイーピーで、1,000円換金しました。

H25.07.12
ハピタスで、2,200円換金しました。

H25.07.04
マクロミルで、1,000円換金しました。

H25.07.02
げん玉で、400円換金しました。
ライフマイルで、300円換金しました。

H25.06.12
チャンスイットで、500円換金しました。

H25.06.10
ツイーピーで、1,500円換金しました。

H25.06.04
マクロミルで、1,000円換金しました。

H25.06.03
げん玉で、400円換金しました。
ライフマイルで、300円換金しました。

H25.05.31
ECナビ+リサーチパネルで、1,300円換金しました。

H25.05.26
アンとケイトで、4,000円換金しました。

H25.05.24
インフォQで、1,000円換金しました。

H25.05.21
ハピタスで、1,400円換金しました。

H25.05.17
ゲットマネーで、5,429円換金しました。

H25.05.13
マクロミルで、1,000円換金しました。

H25.05.07
アンとケイトで、1,000円換金しました。

H25.05.02
ツイーピーで、1,000円換金しました。
げん玉で、400円換金しました。
ライフマイルで、300円換金しました。

H25.04.25
ゲットマネーで、1,017円換金しました。

H25.04.05
マクロミルで、10,000円換金しました。

H25.04.02
げん玉で、400円換金しました。

H25.03.24
マクロミルで、1,000円換金しました。
アンとケイトで、4,000円換金しました。

H25.03.22
ライフメディアで、2,000円換金しました。

H25.03.18
ECナビ+リサーチパネルで、1,200円換金しました。

H25.03.16
インフォQで、1,000円換金しました。

H25.03.12
チャンスイットで、1,000円換金しました。

H25.03.11
マクロミルで、1,000円換金しました。

H25.03.03
げん玉で、400円換金しました。

H25.02.14
ゲットマネーで、1,031円換金しました。

H25.02.13
マクロミルで、1,000円換金しました。

H25.02.04
げん玉で、400円換金しました。
アンとケイトで、500円換金しました。
インフォQで、1,000円換金しました。

H25.02.01
インフォQで、4,000円換金しました。

H25.01.11
マクロミルで、1,000円換金しました。

H25.01.02
げん玉で、400円換金しました。
ポイントサイト 399,197円
アンケート  276,699円
ただいま実験中。8/6開始


ブログランキング。クリックで投票。
プロフィール

弐太郎☆

Author:弐太郎☆
昼間:サラリーマン
職種:設計技師
趣味:家庭菜園。
家族:既婚。子供あり。
勉強:法律資格の所得を目指してます。
住所:東京都

カテゴリ
FCカウンター
2013年12月
 
2013/11 2013/12 2014/01
Tポイントが貯められ、ファミリーマートで大いに活躍するファミマTカード。 入会金・年会費が無料で需要のある方も多いようです。
ファミリーマートの今お得商品が会員価格で買えたり、TSUTAYAレンタルサービスも利用できる。
それがファミマTカードです。

ファミリーマートでファミマTカードを利用して買い物をすれば100円毎にTポイントが1ポイント付与されます。
また、毎週火曜・土曜のカードの日でポイント2倍など利用の仕方1つで上手なポイント生活が遅れるかも?

ファミマTカードの特典


貯まったTポイントは現金に直接交換はできませんが、JTBギフト券や旅行券、各種商品などに交換間できたりと楽しみ方も色々。

Tポイントの商品交換先もかなり充実しており、家電から雑貨までバリエーションに富んでいます。

Tポイントの商品交換先へのリンク

普段からファミリーマート派の方々にとっては、持ってて損のないカードですよね。


こんな便利なファミマTカードですが、カードを作る前のちょっとした工夫でもっとお得なポイント生活が送れます。
それは、ハピタス経由でファミマTカードを作成すること。

馴染みのないサイト名かもしれませんが、別に怪しいサイトでもありません。
去年まではドル箱と名前で運営され、今年より名称変更してリニューアルしたポイントサイトがハピタスです。

ハピタス、トップ画面

楽天サービスを利用すると楽天スパーポイントが溜まるように、ハピタスを利用するとハピタスポイントが溜まります。
ハピタスポイントは1ポイント1円の価値をもち、ハピタスポイントの場合には直接現金への交換も可能です。

ハピタスのポイント交換先、まとめ

現金への交換は300円から。直接、指定した口座に振り込まれます。
現金以外にもウェブマネーなどその他の交換先も用意されており、使い勝手もよいと思います。

登録自体は無料で年会費も一切、かかりません。

何よりも凄いのは、例えばネットショッピングで楽天市場を利用するときなどに、ハピタス経由で楽天市場を利用すれば、ハピタスポイント+クレジットカードポイントとのポイント2重取りが可能です。

ハピタス、楽天市場

知らないと損ですよね!

ファミマTカードを作ろうと思ったら、直接、サイトでカードを作るだけじゃ勿体ない。
試しにハピタスを覗いてみるだけの価値はあると思います。

ハピタスでファミマTカードを作ると何ポイント貰えるかですが・・
調べてみたら、1,500円。

ハピタス、ファミマTカード


通常時は440円ですから、かなり割増されているようです。

いきなりハピタスの換金可能額を達成できますね。

今だけ(平成26年02月28日まで)ですが、ハピタスでは新規会員登録のキャンペーンを開催していて無料会員登録+会員登録後の2つ以上の広告利用でAmazonギフト券300円がプレゼントされます。

無料会員登録でAmazonキフト券300円をプレゼント-ハピタス新規登録キャンペーン

かなりお得だと思います。
せっかくファミマTカードをつくるなら、少しでもお得に作ってくださいね。

こんな記事も書いています。

楽天銀行の口座は、こうしてお得に開設する!
楽天カードをお得に作るコツ、楽天市場もハピタスで!
こんなに簡単、誰でもできる自己アフリの裏技


★ハピタスの関連のまとめ記事

最新版、ハピタスの全てがわかる-まとめと攻略、稼ぎ方から換金・軍資金稼ぎまで
ハピタスポイントの貯め方、稼ぎ方-誰でも簡単、コツと攻略


ハピタスにはこちらのバナーから登録できます。
こちらのバナー経由の登録で、ハピタスポイント30ポイントが貰えます。

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
ここから登録で30ポイントです。


ここが1押し!ポイントサイト☆(ネットで稼ぐお小遣いの体験談)トップへ
このエントリーをはてなブックマークに追加
2013/12/27 16:18 ハピタス TB(0) CM(2)
ハピタスに登録して、まず、すること!
それは、ハピタス検定に参加することです。

ハピタス検定とは、初めてハピタスに登録した新規登録者を対象にサイトが用意したハピタスに関するクイズ問題です。

ハピタス検定の画面

クイズには繰り替えし何度でも回答することができます。
また、クイズに参加するとポイントや宝くじ券も貰えます。

ハピタス検定でのクイズ問題は全部で10問が用意されており、ポイントや宝くじ交換券の付与条件は、つぎの通りとなっています。

① 10問正解で10ポイント(1回だけ)
② 8問正解で宝くじ券5枚

つまり、ハピタス検定には5回参加すればそれ以降は参加しても意味がない。
また、5回参加すれば・・・・

10ポイント+宝くじ券40枚が手に入ります。

ハピタス検定の問題・回答については過去に詳細な記事を書いていますので、そちらを参考にして下さい。

ハピタス検定の答え

ハピタスに関する1通りの知識も身につき、ポイントと宝くじ券が貰えるコンテンツとしてハピタス検定は非常に重要です。

ハピタス検定を受けながら、クリックDeゲットなどの無料コンテンツなどを利用し効率よくポイントと宝くじ交換券を増やしていってください。


★ ハピタスの関連記事の一覧へ ★

ハピタスポイントの貯め方、稼ぎ方-誰でも簡単、コツと攻略


ハピタスにはこちらのバナーから登録できます。
こちらのバナー経由の登録で、ハピタスポイント30ポイントが貰えます。

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
ここから登録で30ポイントです。


ここが1押し!ポイントサイト☆(ネットで稼ぐお小遣いの体験談)トップへ
このエントリーをはてなブックマークに追加
2013/12/26 16:45 ハピタス TB(0) CM(0)
楽天銀行はインターネットバンキングを代表するネット銀行です。
特に従来から楽天グループを利用するユーザーには、楽天カードとの連携や楽天グループとの連携で楽天スーパーポイントがたまり易いというメリットがあります。

なによりお得なのは、手数料に楽天ス-パーポイントが使えることですね。

土地に建物を構え、行員を常時配置する従来型の支店に比べネットバンクでは経費の大幅削減が可能で、また、行員の人件費も削減できることから、預金の利回りを考えた場合はネットバンクの方が有利なことが多いのです。

PCやモバイル端末されあれば365日24時間、利用が可能というのも大きな魅力です。
雨の日や深夜にATMまで行く必要もありません。

インターネット銀行だから、普通の銀行と何かが違うのかといえば特に大きな違いも無く、普通に預金や引き落としも行え、また、定期預金や銀行ローンも利用できます。

ネットバンクの説明はさておき、こんな便利な楽天銀行ですが、口座開設の際のちょっとした1工夫で更に便利な口座開設が可能です。

それは、ハピタス経由で楽天銀行の口座開設を行うこと。

馴染みのないサイト名かもしれませんが、怪しいサイトではありません。
去年まではドル箱と名前で運営され、今年より名称変更してリニューアルしたポイントサイトがハピタスです。

ハピタス、トップ画面

楽天サービスを利用すると楽天スパーポイントが溜まるように、ハピタスを利用するとハピタスポイントが溜まります。
ハピタスポイントは1ポイント1円の価値をもち、ハピタスポイントの場合には直接現金への交換も可能です。

ハピタスのポイント交換先、まとめ

現金への交換は300円から。直接、指定した口座に振り込まれます。
現金以外にもウェブマネーなどその他の交換先も用意されており、使い勝手もよいと思います。

登録自体は無料で年会費も一切、かかりません。

何よりも凄いのは、例えば何か買い物をするときにハピタス経由で楽天市場を利用すれば、ハピタスポイント+楽天スーパーポイントのポイント2重取りが可能となることです。

ハピタス、楽天市場

知らないと損ですよね!

楽天銀行の口座を開こうと思ったら、直接、楽天サイトで口座を開くだけじゃ勿体ない。
試しにハピタスを覗いてみるだけの価値はあると思います。

ハピタスで楽天銀行口座を開設すると何ポイント貰えるかですが・・
調べてみたら、110円。

ハピタス、楽天銀行の口座開設


今回は通常時のポイント還元ですが、キャンペーン中などはもう少し割増されるようです。

無料会員登録でAmazonキフト券300円をプレゼント-ハピタス新規登録キャンペーン


せっかく楽天口座を開くなら、少しでもお得に作ってくださいね。


こんな記事も書いています。

ハピタス経由で、ファミマTカードをお得に作る
楽天カードをお得に作るコツ、楽天市場もハピタスで!
こんなに簡単、誰でもできる自己アフリの裏技
ネットバンク銀行の口座開設はハピタスで


★ ハピタスの関連記事の一覧へ ★

ハピタスポイントの貯め方、稼ぎ方-誰でも簡単、コツと攻略


ハピタスにはこちらのバナーから登録できます。
こちらのバナー経由の登録で、ハピタスポイント30ポイントが貰えます。

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
ここから登録で30ポイントです。


ここが1押し!ポイントサイト☆(ネットで稼ぐお小遣いの体験談)トップへ
このエントリーをはてなブックマークに追加
2013/12/25 16:12 ハピタス TB(0) CM(0)
年会費が永続無料で使えば使うほど楽天スーパーポイントが貯まる、最強の呼び声も高いクレジットカード。
それが楽天カードです。

楽天カードを作るだけで楽天スーパーポイントが2,000ポイントも貰えたり、楽天サービスで楽天カードを利用すれば100円につき2ポイント、また、誕生日月のポイント割増や楽天Edyなどかなりの恩恵にあずかれると思います。

なんといっても、楽天サービス以外の利用でも楽天カードを使っていれば100円につき1ポイントが貰えます。

貯まったポイントは現金に直接交換はできませんが、楽天サービス内で1ポイント1円の価値としてご利用も可能です。

楽天ポイントの交換先もかなり充実しており、例えばマイルなど人気商品との交換も可能です。
ネットショッピングならず、何かものを購入するときにお得に商品を購入したいなら、楽天カードでの購入をまず検討するべきですよね。

楽天スーパーポイントを貯めるには楽天アカウントが必要ですが、楽天カードを作る際には楽天アカウントは必要ではありません。
楽天カードを作製する時に一緒に楽天アカウントも作るからです。


こんな便利な楽天カードですが、カードを作る前のちょっとした工夫でもっとお得なポイント生活が送れます。
それは、ハピタス経由で楽天カードを作成すること。

馴染みのないサイト名かもしれませんが、別に怪しいサイトでもありません。
去年まではドル箱と名前で運営され、今年より名称変更してリニューアルしたポイントサイトがハピタスです。

ハピタス、トップ画面

楽天サービスを利用すると楽天スパーポイントが溜まるように、ハピタスを利用するとハピタスポイントが溜まります。
ハピタスポイントは1ポイント1円の価値をもち、ハピタスポイントの場合には直接現金への交換も可能です。

ハピタスのポイント交換先、まとめ

現金への交換は300円から。直接、指定した口座に振り込まれます。
現金以外にもウェブマネーなどその他の交換先も用意されており、使い勝手もよいと思います。

登録自体は無料で年会費も一切、かかりません。

何よりも凄いのは、楽天カード作成後・・・・例えば楽天カードで楽天市場を利用するときなどに、ハピタス経由で楽天市場を利用すれば、ハピタスポイント+楽天スーパーポイントのポイント2重取りが可能です。

ハピタス、楽天市場

つまり、最低でも100円で3ポイント(ハピタス1ポイント+楽天カードで楽天サービスを利用するから2ポイント)貯められるのです。

知らないと損ですよね!

どうせ楽天カードを作るなら、直接、楽天サイトでカードを作るだけじゃ勿体ない。
試しにハピタスを覗いてみるだけの価値はあると思います。

ハピタスで楽天カードを作ると何ポイント貰えるかですが・・
調べてみたら、1,300円。

ハピタス、楽天カード


通常時は700円ですから、ちょっと割増されているようです。

いきなりハピタスの換金可能額を達成できますね。

今だけ(平成26年02月28日まで)ですが、ハピタスでは新規会員登録のキャンペーンを開催していて無料会員登録+会員登録後の2つ以上の広告利用でAmazonギフト券300円がプレゼントされます。

無料会員登録でAmazonキフト券300円をプレゼント-ハピタス新規登録キャンペーン

かなりお得だと思います。
せっかく楽天カードをつくるなら、少しでもお得に作ってくださいね。

こんな記事も書いています。

ハピタス経由で、ファミマTカードをお得に作る
楽天銀行の口座は、こうしてお得に開設する!
こんなに簡単、誰でもできる自己アフリの裏技
ネットバンク銀行の口座開設はハピタスで


★ハピタスの関連のまとめ記事

最新版、ハピタスの全てがわかる-まとめと攻略、稼ぎ方から換金・軍資金稼ぎまで
ハピタスポイントの貯め方、稼ぎ方-誰でも簡単、コツと攻略


ハピタスにはこちらのバナーから登録できます。
こちらのバナー経由の登録で、ハピタスポイント30ポイントが貰えます。

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
ここから登録で30ポイントです。


ここが1押し!ポイントサイト☆(ネットで稼ぐお小遣いの体験談)トップへ
このエントリーをはてなブックマークに追加
2013/12/24 19:26 ハピタス TB(0) CM(0)
去年の12月にフルーツメールに会員登録し、今日まで1年間かけて貯めたフルーツポイントを換金しました。

正確には、換金申請。
申請後、1週間くらいで口座に入金されるようです。

なんで、1年も換金しないの?
と、驚くでしょうが・・・・ここは振込み手数料が高いからねー。

1年掛けて貯まったポイントは、この通り。
しめて58,000ポイント=5,800円。

フルーツメールの保有ポイント12月フルーツメール振込み後の通帳

このうち、5,000円を換金申請。
換金先は最も手数料の安い、住信SBIネット銀行です。

フルーツメールのポイント交換先

作りましたよ、わざわざ口座を。
ポイントサイトに登録しているとネットバンクの口座の必要性は感じていたのですが、今回これを機に口座を開設いたしました。

銀行口座開設となると、ハピタス経由がお得なはずですが・・今回はライフマイルが1番高かった。
ライフマイルで10,000ポイント=1,000円。
現在はこのとおり審査中ですが、カードも受け取り手続きは全て終了です。

ちなみに、ポイントエクスチェンジからの換金もすみしんSBIが1番安い。

ライフマイルの見込み通帳
インターネットで手続きが全て完了するというのが、良かったですね。

ライフマイルの解説とコツ

それでも、手数料が210円。
ポイントに換算すると2,100ポイントですから高いです。

この手数料のために1年に1回位しか換金できないのです。

さて、58,000ポイントですが・・・・広告は利用してません。

ほとんど、クリックとかメール受信、あとは無料ゲームで貯めました。
特に無料ゲームでの獲得ポイントが大きいですね。

農場生活で3回入賞し、ビンゴも1年もやっていれば・・それなりにビンゴして。
みっくんのスゴロクも3回かな?上位入賞しスパーアミダも何回か引いています。

これだけで35,000ポイントは稼いでいる。

でも換金申請が1,000円単位というのが、ちょっとねー。
無駄にポイントが年越しです。

せめて、100円単位でお願いしたいですよね。

これで残りは6,000ポイントに減ってしまいましたから、また来年の今頃に向けて貯めていきたいと思います。

振込み後の保有ポイント

ポイントサイトをやってみて、必須の銀行口座は「ゆう貯」「住信SBIネットバンク」「楽天銀行」かな。
楽天口座は持っていないので、ポイントペイを換金するときにでも口座を作ってみようと思います。

フルーツメールの手数料が無料になれば、もっと頻繁に換金できるのですが。
それにしても、ここの無料ゲームは熱い。

無料ゲームを取り上げれば、やり込み度バツグンのサイトです。


★ フルーツメールの関連記事へ ★

フルーツメールの解説と攻略



フルーツメール

ここから、登録で1,000ポイント。


ここが1押し!ポイントサイト☆(ネットで稼ぐお小遣いの体験談)トップへ
このエントリーをはてなブックマークに追加
2013/12/20 15:42 フルーツメール TB(0) CM(0)
今日の記事は、アフィリエイトの1種である自己アフィリエイトでお金を稼ぎたい。
そう思う人だけが読む記事です。

ネットで稼ぎたい! と思ったときにまず必ずといって良いほど候補にあがるのはアフィリエイトです。


では、初めにアフィリエイトとは何なのか? ということを簡単に!

アフィリエイトとは自分のブログやサイトに企業のバナー広告(画像の広告のこと)やテキスト広告(文字の広告のこと)を掲載し、その掲載した広告をお客さんがクリックして商品などを購入してくれた場合に、自分に対し一定の条件の基で報酬が支払われる契約の1つです。

手順として、ASPと呼ばれるサービスに登録しなくてはなりません。
A8ネットやリンクシェアなどが有名ですね。

その上でASPに参加している企業と1つ1つ提携を結んでいく必要があります。
提携を結ぶことで、その企業の広告が使えるようになり・・・また報酬など細かい条件もこの時表示されます。

例えば、Aという会社の蟹を売る場合と海老を売る場合で報酬が違う場合には、広告も違うわけですからA社と2つの提携を結ぶ必要があります。

100社それぞれの広告をサイトに貼りたい場合には、最低でも100種類の提携を結ばないといけません。


では、自己アフリとは何か?
 
ここまで書くと、まず、誰でも思いつくのが・・・・じゃあ、自分で購入すればいいんじゃない?

何かを購入するときに、報酬を貰って商品を購入するのであれば報酬分が商品代金から差し引かれ報酬分が浮く計算になりますよね。

これを、自己アフィリエイトというのです。

しかし、駆け出しのアクセスの少ないサイトでお客を集めて商品を買ってもらうというのは大変です。

またアフィリエイトでは、自己アフリ不可という案件も非常に多い。

そんな中でもASPで提携を結ぶと、最初の1回だけ自己アフリ可! なんて案件もたまに見かけます。

この場合には、稼ぐというよりも商品が安く買えたり、タダで手に入るという感覚ですね。
理由は、自分で海老や蟹を食べて取り寄せてみないと真実の記事が書けないからです。
また、売る側にとっては購入者が誰であれ代金が手に入るのだから、それでも良いという思いもあると思います。

しかし、自己アフリが使える広告は全体のうちの・・・ほんの僅か。
しかも、ASPに登録をしないといけないし・・・そもそもブログなり広告を貼る媒体が必要です。

また、サイトをお持ちでもアクセスが少なかったり。


そこで、ASPではなく登録先のターゲットにポイントサイトを使います。

ポイントサイトに自分で登録し、カード作成やFX口座開設、銀行口座開設などの高額案件をターゲットとするのです。

ポイントサイトに関する一般的な記事は、こちら。

ポイントサイトとは?
初心者向き、安心・安全・初めてのポイントサイト
完全無料、タダでWebMoney(ウェブマネー)や電子マネーを稼ぎたい
ポイントサイトの有効利用、ポイントサイトでできること


自分で広告を設置する必要も無く、自分が広告を利用して報酬が貰える。
これだって、立派な自己アフリだと思いませんか?

例えば、楽天のカードを作成したりネットバンキングやFX口座、商品を購入したりするとポイントが貰えます。
本来、ここで貰えるポイントはお金ではないのですが・・・このポイントを現金化するのです。

登録先は違えど、提携の手間は省けるし・・・広告の終了によるリンク切れなどを心配する必要もありません。

例えば、直接、楽天銀行のサイトへ行き口座を開けば楽天銀行の口座が開けます。
当然ですよね。
しかし、これでは単に口座が開設されただけ。
+αの要素がありません。

でも、ポイントサイトの中に表示されている広告バナー経由で口座を開けばポイント+口座開設が可能です。
やってみたら手間がかかるかと言えば、そうでもない。

そもそも、ポイントサイト経由で目的の企業にアクセスするだけですから、かかる手間というのは一緒です。

ポイントサイトには個人情報を登録しませんし、また登録費用・・登録後の費用も無料です。
最初に1手間かけるだけで、目的も達成できポイントも貰えるのです。

凄いですねよね。

ただ、ASPもそうですがメールは届いてしまいます。
ここは割り切りですね。

本来のポイントサイトの使い方とは、かけ離れた利用の仕方です。
とにかく、お金を稼ぐことを目的としています。

それと、当たり前ですが銀行口座開設やカード作成の際には個人情報の入力が必須です。
審査がありますから。

ただ、入力先はポイントサイトではなく相手先の銀行なりカード会社です(通常の手続き)。

繰り返しますが、ポイントサイトへの登録は無料で個人情報の入力は必要ありません。

このブログでは、色んなポイントサイトを紹介していますが自己アフィリエイトに適したサイトとなると、ハピタスだけ!

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
他のポイントサイトに比べ広告単価が高く、金融系の広告に強いからです。
ハピタスの広告を表示してみると・・・・

FXの広告セブンカードの広告ジャパンネット銀行・楽天銀行の広告


ただし、気をつけるべきはその条件!

・カードの場合は年会費。
・FXの場合は口座開設後の入金や取引。
・商品の場合は定期購入か? など

気をつけるべきはポイントが付与される条件です。

ここに気をつければ、言い換えれば出ている広告は全てポイントが貰えます。

ハピタスは1ポイント1円で広告単価も高く、報酬と成り立ちますよね。
必要なときに必要な分だけ広告を利用し、お小遣いを稼いだり安く商品を試してみたり・・・というのが本来のポイントサイトの利用の仕方ですが、サイトの利用の仕方によっては自己アフリも出来るのです。

そして、ハピタスの良いところは紹介者が獲得できれば還元報酬が得られるところ。
自己アフリも出来て、紹介者の還元ポイントも得られるとなれば魅力的ですよね。

最初から、どうこういうのではなくASPに登録する感覚でハピタスに登録してみて下さい。

ハピタス経由で、ファミマTカードをお得に作る
楽天カードをお得に作るコツ、楽天市場もハピタスで!


★ハピタスの関連のまとめ記事

最新版、ハピタスの全てがわかる-まとめと攻略、稼ぎ方から換金・軍資金稼ぎまで
ハピタスポイントの貯め方、稼ぎ方-誰でも簡単、コツと攻略

些少ですが、このバナー経由の登録で30ポイントです。

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
ここから登録で30ポイント。


ここが1押し!ポイントサイト☆(ネットで稼ぐお小遣いの体験談)トップへ
このエントリーをはてなブックマークに追加
2013/12/19 16:37 ハピタス TB(0) CM(0)
ハピタスの基本的な稼ぎ方。
そのうちの1つが、みんなDeポイントと呼ばれるコーナーです。

ハピタスのトップ画面に掲載されており、週に1度位の頻度で広告が入れ替わります。
大抵は先着順で終了なのですが、人気商品の場合には再掲載されたり予定人数が上乗せされたりすることもあるようです。

見ている感じですと、こんな広告が多いようです。

① 商品購入分+送料を還元する100%還元
② お試し価格の商品
③ FX口座開設
④ カード解説
⑤ 銀行口座の新規開設など

①、②はその通りですが③~⑤に関しては特集やキャンペーンの意味合いが強く、通常ポイントに比べ大幅にポイントが増額されます。

ポイントサイトに登録し、こういう広告を上手に利用すると商品がタダで手に入ったりすることもあります。
また、楽天カードなどカードや銀行口座を開く場合には1度チェックしてみるのも良いかもしれません。
直接サイトから開設すると何も貰えませんが、ポイントサイト経由ですとお得な場合が多いのです。

楽天市場、Amazonなどネットショッピングを利用する際にはハピタスがオススメです。
通常の楽天ポイントに加えハピタスポイントも貰えるからです。

貯まったポイントは現金などへ交換できます。

ハピタスのポイント交換先、まとめ

ちなみに本日掲載されている、みんなdeポイントの商品はこちら。
通常2つの広告ですが、3つ掲載されていました。

シストレこむ、シティカード


シストレ.comは28,000円と目を見張るポイントですが口座を開設後開設後30万円を入金し、30万通貨以上の自動売買取引をしなくてはいけません。
FXをやったことがない方にとっては、敷居が高いですね!

モリモリスリムは、お茶の商品です。
お試し価格500円の商品を購入すると、500円分のハピタスポイントが貰える。
送料は無料ということですから、完全タダで手に入りそうです。


最後は、シティエリートカードを発行しカード受け取り完了で15,000円。
最高100円枚に3ポイントが貰え、カードを作るだけで15,000円と魅力的ですが・・・・カードの場合には年会費に注意しないといけません。
今回は年会費、3,150円。
ここれが、無料なら良い案件だと思います。

このように、みんなDeポイントでは通常ポイントより割り増しされたお得な案件だけが掲載されます。
申し込んで損をしないよう詳細な条件を良く確認する必要がありますが、旨く使えば得をする。

ハピタスに登録したら、週に1回くらいはチェックしてみて下さい。

登録時に、こちらの紹介バナーを経由して登録することで登録者さまに30ポイントが付与されます。


★ハピタスの関連のまとめ記事

最新版、ハピタスの全てがわかる-まとめと攻略、稼ぎ方から換金・軍資金稼ぎまで
ハピタスポイントの貯め方、稼ぎ方-誰でも簡単、コツと攻略


日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
ここから登録で30ポイントです。


ここが1押し!ポイントサイト☆(ネットで稼ぐお小遣いの体験談)トップへ
このエントリーをはてなブックマークに追加
2013/12/18 16:01 ハピタス TB(0) CM(1)
ハピタスで貯めたポイントは、現金をはじめ用途に合わせ様々な商品と交換できます。
例えば現金の場合は振込み手数料が無料で、換金申請を行ったのち数日以内に振り込まれます。

ハピタスでのポイント交換

ポイントの交換先としては、次の12種類が用意されています。

・現金
・楽天Edy
・ウェブマネー
・Pexポイント
・ネットマイル
・nanakoギフト
・Amazonギフト
・iTunesギフト
・Bit Cash ST(インターネット決済用、プリペイト式電子マネー)
・ハピタス堂書店(本、雑誌、CD、電子書式の購入)
・エメラルド(ハピタス姉妹サイト、手作り商品購入)

ハピタス1ポイントを交換した場合の価値については、次の通りです。
ハピタスポイントを現金に交換する場合には1ポイント=1円ですが、交換先のサイトにより若干の変動があります。

例:ハピタス1ポイント=Pex10ポイント=1円 です。

どこに交換したとしても、交換先サイトでの1円としての価値に交換されるのでポイント数に増減があったとしても、1円の価値そのもは変わりません。

以下、振込み手数料・振込み日などをサイト別に紹介していきます。

ハピタス、現金と電子マネーハピタス、Pexとネットマイルハピタス、ななこギフトとアマゾンギフト券

ハピタス、ちょコムと楽天Edyハピタス、iTunesギフト券とプレペイト電子マネーハピタス堂書店とエメラルド

ハピタスでポイントが貯まったら、是非、お好きなものと交換して下さい。
僕はいつも現金に交換しています。

登録時に、こちらの紹介バナーを経由して登録することで登録者さまに30ポイントが付与されます。


★ハピタスの関連のまとめ記事

最新版、ハピタスの全てがわかる-まとめと攻略、稼ぎ方から換金・軍資金稼ぎまで
ハピタスポイントの貯め方、稼ぎ方-誰でも簡単、コツと攻略



日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
ここから登録で30ポイントです。


ここが1押し!ポイントサイト☆(ネットで稼ぐお小遣いの体験談)トップへ
このエントリーをはてなブックマークに追加
2013/12/17 14:19 ハピタス TB(0) CM(2)
忍者アドマックスは侍ファクトリーの提供する広告配信サービスです。

自分のブログ内に広告枠を設定することで、広告枠内に自動でサイトに適した広告が配信されます。
登録したばかりですが、早3回目の報酬確定となりました。

この広告の良いところは、広告が表示されるだけで報酬が得られるところです。
アフリエイトサービスでは、商品を購入してもらい価格代金の数%の報酬を得ることができますが・・・・結局はクリックして貰わなければなりません。

しかし、忍者アドマックスではクリックされずとも広告が表示されるだけで報酬が貰えるというのが大きな魅力です。
Googleアドセンスに比べ、規約が利用者にとって使い易いという利点も有ります。

忍者アドマックスでは、報酬の確定に2ヶ月を要します。
つまり、審査を経て2ヶ月前の報酬が確定するのです。

報酬は換金可能な忍者ポイントとして貰えます。

というわけで、12月でありながら10月分のポイントが今月付与されました。

さて、10月分の報酬が今月に付与されたので10月分のアクセス結果が参考になります。

これが、10月のアクセス解析結果です。


これによると・・・

・ユニークアクセス  3,076名
・トータルアクセス  5,282名

FC2アクセス解析10月分

9月のアクセス解析結果と比べると、少しですが増えています。

・ユニークアクセス  2,702名
・トータルアクセス  4,502名
概ね・・このトータルアクセスの数値が重要になります。


10月分の忍者アドマックスの確定収益を見て見ると・・
広告の表示回数は3箇所合計で、24,029回。

忍者アドマックス12月付与

1日当たりの広告表示数は、24,029/31 = 775

平均、700回を越える広告が毎日表示されていることなります。

これに対する確定収益は、294円。

3箇所の広告表示を見てみると・・やはり記事下の広告が多く表示されている。

広告別表示回数10月分

1ヶ月全体24,000回の表示のうち、実に15,000回。 全体の62%を占めていますね。
忍者アドマックの広告には2種類あり、表示されて報酬 か クリックされて報酬 のどちらか。

CTRは0.10%を割っている。 これは酷いですよね。

しかし、僕の過去の月々を見ていると・・・・これが当たり前だから不思議です。

来月確定されるであろう、現在審査中の11月分の結果では・・・アクセス数は10月よりやや落ち込みユニークアクセス5,000です。

・ 9月のユニークアクセス  4,520人
・10月のユニークアクセス  5,282人     ・11月のユニークアクセス  5,056人 
忍者アドマックス1月分予定


当然、広告表示回数が減少し・・

・ 9月の広告表示数  24,029回
・10月の広告表示数  22,315回

しかし、予想収益は 298円 と上がりました。

広告表示回数は減ったが、クリックで挽回したようです。
忍者アドマックスは、少し前にポイントの有効期間のルールが登録者に延長される方向で改定され一気に使い易くなりました。

忍者ポイント新旧比較

特にポイントの有効期間が  旧:獲得から1年 → 新:最終獲得またはポイント交換から1年 です。
つまり、1ポイントでも毎月貰えていれば無期限ということです。

忍者ポイントは現金へも交換可能で、換金は500円から。
ポイントもPexに移行できて便利です。


★ 忍者アドマックスに関する過去の記事は、こちら。

忍者アドマックス-26年1月分収支と独自ドメイン導入効果
忍者アドマックス-9月分の収支と次回の予想
忍者アドマックス、広告表示回数と報酬のしくみ
忍者アドマックスの仕組みと解説、初めて登録しました。


忍者AdMax
忍者アドマックスへの登録は、こちらからどうぞ!


ここが1押し!ポイントサイト☆(ネットで稼ぐお小遣いの体験談)トップへ
このエントリーをはてなブックマークに追加
2013/12/16 14:23 忍者アドマックス TB(0) CM(2)
平成26年度版、ポイントサイト比較一覧表です。
随時、更新していきます。

自分が登録しているポイントサイトの中から、オススメできるサイトを厳選し一覧表にしています。
すべて安全・安心できるサイトばかりです。
ポイントサイト初心者~上級者までを対象としています。


ポイントサイトに関する一般的な記事は、こちら。

ポイントサイトとは?
初心者向き、安心・安全・初めてのポイントサイト
完全無料、タダでWebMoney(ウェブマネー)や電子マネーを稼ぎたい
ポイントサイトの有効利用、ポイントサイトでできること
ポイントサイト-ポイント有効期限のまとめと一覧


平成26年度最新版:ポイントサイト比較と案件一覧



 

げん玉 
ハピタス ゲットマネー 
1 円=○ポイント
10 
 1
10
 貯まるスピード早い 普通 普通 
貯めやすさ  ◎ ◎
サイト難易度 初心者向き  初心者向き初心者向き 
 無料コンテンツ非常に多い 普通 普通
その他コンテンツ クラウド、Monow 買い物安心保証  なし
換金難易度 簡単普通  普通
 対応機種 PC、スマホPC、スマホ、ガラゲー  PC、スマホ
換金ライン 300円 300円 最初1000円、以降500円 
 友達紹介 3ティア、紹介人数により還元率UP
最高35%、登録者の初換金で80円
紹介人数により還元率UP
登録者の初換金で100円 
一律、50% 
 一攫千金の見込み友達紹介 銀行口座・FX講座開設
カード作成など 
 家族・友達を紹介
紹介バナー経由
登録者の特典 
250ポイント 30ポイント - 
ポイント交換 ポイントエクスチェンジのみ 現金、Pex、ネットマイル、ちょこむ、
楽天Edy,Amazonギフト、
ウェブマネー 
 Pex、楽天銀行、ゆう貯、ジャパンネット銀行
その他金融機関、Amazonギフト、
ネットマイル、aコイン
 総合評価◎  ◎
ひとこと講評  人気No.1、登録者多くサイト充実金融系の広告に強い
還元率No.1 
同一PCで家族を紹介
最初の換金は銀行振り込み 
詳細記事  げん玉の登録はこちらから!攻略と解説 ハピタスポイントの貯め方、稼ぎ方-誰でも簡単、コツと攻略
最新版、ハピタスの全てがわかる-まとめと攻略、稼ぎ方から換金・軍資金稼ぎまで  
ゲットマネーの登録はこちらから。攻略と解説 
オススメ度 オススメ  オススメオススメ 
満足度 かなり満足満足満足
登録バナー日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
換金目安毎月目標2ヶ月に1回1000円2ヶ月に1回1000円



※ポイントエクスチェンジからは、ゆうちょ銀行ほか各種銀行、楽天銀行、ジャパンネット銀行、住信SBI銀行、電子マネー、ウェブマネー、Tポイント、商品券に交換可能です。

注:ポイントエクスチェンジとPexは各ポイントサイトからポイントを移行して管理する、ポイント合算サイトです。




 

ECナビ
モッピーポイントペイ
1 円=○ポイント
10 
 1
100
 貯まるスピード早い 早い遅い
貯めやすさ  ◎ 〇
サイト難易度 初心者向き  初心者向き初心者向き 
 無料コンテンツ非常に多い 多い 少ない
その他コンテンツ リサーチパネルクラウド、アルバイト応募 なし
換金難易度 簡単簡単 普通
 対応機種 PC、スマホPC、スマホ、ガラゲー  PC
換金ライン 300円 1円 ~300円 
 友達紹介 一律、20%紹介300円ほか
 還元40%
3ティア、30% 
 一攫千金の見込み友達紹介 友達紹介友達紹介
紹介バナー経由
登録者の特典 
500ポイント 30ポイント - 
ポイント交換 Pex、ネットバンク、その他金融機関、Tポイント
、スイカ、ウェブマネー 、Amazonギフト
現金、各種銀行、ウェブマネー、Amazonギフト、
Vプリカ、WAON、Pex、ネットバンク、
JALマイレージ、スイカ、ナナコギフト
 楽天銀行、Amazonギフト、
iTunesギフト
 総合評価◎  ◎
ひとこと講評  ポイントサイト+リサーチパネル
2サイトで貯まる
PC+スマホ+ガラゲー
3箇所でポイントが貯まる
紹介者自動付与は
時間がかかる 
詳細記事 平成25年度版、ECナビとリサーチパネルの1年間の収支 携帯サイトのモッピーの登録はこちらから、解説と攻略   ポイントペイの紹介者、いつ付与される?
オススメ度 オススメ  オススメ
満足度 かなり満足かなり満足不満 
登録バナーモッピー!お金がたまるポイントサイト お小遣い稼ぎより大きな収入を目指して!完全無料のポイント サイト - PointPay
換金目安毎月目標月1000円もk表年1回1000円



 

フルーツメール
ライフマイルモラッポ
1 円=○ポイント
10 
 10
 貯まるスピード早い 普通 普通 
貯めやすさ  ◎ ◎
サイト難易度 初心者向き  初心者向き初心者向き 
 無料コンテンツ非常に多い 少ない 多い
その他コンテンツ なしMonow mixiアンケート
換金難易度 やや難普通 簡単 
 対応機種 PCPC、スマホ PC、スマホ
換金ライン 2000円 300円  
 友達紹介 紹介毎に300円紹介人数により還元率UP
選べる特典あり
一律、30円
毎月10人まで
 一攫千金の見込み無料ゲーム入賞友達紹介
プラチナ会員
 なし
紹介バナー経由
登録者の特典 
1000ポイント 250ポイント+
選べる特典あり
調査中
ポイント交換 現金、JCB商品券、VISAギフト
カタログ商品、足長育英会
ポイントエクスチェンジ
Pex、楽天ポイント、
ANAマイレージ
現金、ネットバンク、iTunesギフト
Edy,ウェブマネー、Amazonギフト
図書カード、クオカード、JTB旅行券
VISA商品券など
 総合評価 〇
ひとこと講評  無料ゲームで1番稼げるシックな造りで大人向き
げん玉と同じサイトが運営
mixi運営で安全・安心
詳細記事 フルーツメールの解説と攻略   ライフマイルの解説とコツ
 準備中
オススメ度 オススメ  オススメオススメ 
満足度  面白いゴールド会員で満足 満足
登録バナーフルーツメール
換金目安年1回5000円毎月目標いつでも可能



 

忍者ADmax
-------------------------
1 円=○ポイント
 貯まるスピード早い 
貯めやすさ   
サイト難易度 広告を貼るだけ
 無料コンテンツ対象外 
その他コンテンツ 友達紹介・コガネモチ 
換金難易度 簡単  
 対応機種 自分のブログ  
換金ライン 500円 
 友達紹介 一律、5%     
 一攫千金の見込みアクセス数と紹介人数しだい 
紹介バナー経由
登録者の特典 
 
ポイント交換 Pex、楽天銀行、ジャパンネット銀行のみ
 総合評価◎     
ひとこと講評 自サイト運営者を対象としている
詳細記事  忍者アドマックスの仕組みと解説、初めて登録しました。   
オススメ度 オススメ  
満足度 満足 
登録バナー忍者AdMax
換金目安月5000アクセスで2ヶ月目安


ここからトップページに移動できます。


ここが1押し!ポイントサイト☆(ネットで稼ぐお小遣いの体験談)トップへ
このエントリーをはてなブックマークに追加
2013/12/12 19:12 ポイントサイト比較 TB(0) CM(0)
ECナビメンバーズのグレードステータス。
最高でゴールドステータスが用意され、月々の獲得ポイントに対しボーナスポイントが貰えます。
ECナビに登録している登録者なら、1度は耳にしたことがあるでしょう。

ちなみに僕は登録して、はや1年が経とうとしているのに未だに一般会員。
これは、ネットショッピングを利用しないためです。

しかし、ECナビで会員グレードが上がって本当にお得であるなら、ネットショッピングを利用してもよい。

そう思って、ステータスグレードが上がると本当にお得なのか? 今回、検証してみることにしました。
より、正確に検証するため条件は不利側に設定します。

まず、前提となるステータスの概要は・・・この通り。
一般、ブロンズ、シルバー、ゴールドと用意されています。

ECナビのステータス条件

ステータスアップの条件は、過去6ヶ月の獲得ポイントと買い物承認回数。
一番厳しいゴールド会員の条件を見てみると、過去6ヶ月の獲得ポイントが3,000ポイントと買い物承認回数が15回も必要です。

ECナビに毎日ログインしていれば、6ヶ月で3,000ポイントというのは非常に容易。
問題は、買い物承認15回です。

現在(平成25年12月11日)、最も手軽と言える買い物は他のブログでも紹介されているAmazonギフト券を購入する方法。

額面15円から購入可能で、15×15=225円の予算です。
ECナビポイントは10ポイント1円ですから、ゴールド会員の場合には6ヶ月間で2,250ポイント以上のボーナスポイントが見込めるなら、メリットがあるという事になります。

しかし、付与されるボーナスポイントはこの様にジャンルによって細分化され以外に複雑。

ECナビのグレード特典

従って、僕の平均的な月々の獲得ポイントを検証が不利になるよう当てはめ検証してみます。

表によると・・・・ゴールドの場合に貰えるボーナスは・・

・ショッピングが15%
・ウェブ検索が20%
・アンケートが5%

のようです。

ここで、月々変動の激しい不確定要素であるショッピングを除外します。
ウェブ検索とアンケートだけで、メリットが有るかないか? 検証していきます。

まず、ウェブ検索とは・・・・この様に設定されています。

ECナビのウェブ検索とアンケート

計算すると、スマホを使わずPCで毎日獲得できるポイントは・・・

・ECナビトップが4ポイント
・検索募金が6ポイント
・ツールバーが8ポイント

これが30日で、540ポイント。
このうち、20%がボーナスなら108ポイント。

6ヶ月で648ポイント。

うーん、ゴールド会員になったとしても検索だけではペイしません。

次にリサーチパネルのアンケートですが、僕の場合は多い月で1万ポイント。
少ない月で5,000ポイント。

ここで、アンケートの対象がリサーチパネルのみでECナビのアンケート(例えば企業の商品アンケートなど)が対象外ということが驚きです。

取りあえず、不利になるよう4,000ポイントで計算してみます。

5%のボーナスですから、月に200ポイント。
6ヶ月で1,200ポイント。

合計しても1,848ポイント。
2,250ポイント必要な訳ですから、足りません。

毎日、スマホ検索を加えたとしてもペイしませんね。
Amazonキフト券を購入してショッピングのポイントが付くかが重要ですが、Amazonショッピングではポイントが付かないと明記があります。

ECナビのショッピング

ということは、ある程度のショッピングを定期的に利用しないとペイしない!
つまり、無理してゴールド会員になる必要もないのかな? というのが結論です。

ただ、これは考え方の違いで購入したAmazonギフト券は丸々手元に残るわけですから損をしていると一概にも言えない。
また、普段から定期的にAmazonを利用する方にとってはメリットが有ると思われます。


結論は、僕のような普段Amazonを利用しない人がECナビメンバーズのゴールド会員を狙って・・・わざわざAmazonを利用するのは、お得でない! という結論です。

ECナビへの登録は、こちらのバナーから登録できます。
バナー経由で登録すると、些少ですが特典がります。


ここから登録で500ポイント


ここが1押し!ポイントサイト☆(ネットで稼ぐお小遣いの体験談)トップへ
このエントリーをはてなブックマークに追加
2013/12/11 17:54 ECナビ TB(0) CM(0)
モッピーのPCガチャにレアガチャ登場!

モッピーの無料ガチャはPC、モバイル携帯、スマートフォンの3箇所から1日1回アクセス可能です。
いずれも無料で参加できるガチャガチャで当選ポイントは、各自共通のこの通り。

・5ポイント(金のコイン)
・3ポイント(銀のコイン)
・1ポイント(銅のコイン)

理論上は、最高で毎日15ポイントが無料ガチャだけで獲得できそうですが・・・さすがにそんな事は過去1度もありません。

5ポイントは月に1回位?、3ポイントが週に1回くらい?、それ以外は毎日1ポイント。
ただし、3箇所でガチャが引けますから最低でも毎日3ポイントです。

これに、4つ目のガチャとしてPC版ガチャにレアガチャが登場。
期間限定イベントではなく、リニューアルとして恒久的に追加されました。

大事なのは、PC版限定ということ。
また、抽選で毎日1,000人という条件です。

獲得ポイントは、それぞれ2倍の模様。

・10ポイント(金のコイン)
・6ポイント(銀のコイン)
・2ポイント(銅のコイン)

参加条件とレアガチャまでの流れは、この通り。

① PCで無料ガチャを引く
② 自動的に抽選へ応募
③ 抽選結果が翌日にガチャページで発表

当選しても、レアガチャが引けるのは翌日なんですね。

残念ながら、本日の抽選には外れた模様。
しかし、楽しみが増えました。

モッピーのレアガチャ

モッピーアドベンチャーを見る限り、毎日の無料ゲーム参加人数は3万人位?
当選人数が1,000人なら、確立は1/30です。

月に2回、レアガチャに参加できれば恵まれているのかな?
モッピーは無料ゲームでも随分稼げるな!と思っていましたが、またポイントがため易くなりました。


★ モッピーの解説記事と過去の記事へ ★

携帯サイトのモッピーの登録はこちらから、解説と攻略

紹介バナーからも登録できます。

モッピー | お金がたまるポイントサイト
ここから登録です。

QRコード

携帯やスマホは、こちらから登録できます。
バーコードリダーを使ってください。


ここが1押し!ポイントサイト☆(ネットで稼ぐお小遣いの体験談)トップへ
このエントリーをはてなブックマークに追加
2013/12/10 16:04 モッピー TB(0) CM(0)
アンケートサイト大手のマクロミル
ここに登録して、もう1年近くなります。

毎月コンスタントに換金し、多い月には月間2回も換金した月がありました。
ここは、アンケートの配信量がスバ抜けて多くアンケートで副収入を得たいなら、まずはここに登録しなくてはいけません。

そんなマクロミルですが、先々月・先月とここ2ヶ月は特に絶好調!

先の10/16には6,000円を換金し、わずか1月後の11/19にはすでに5,503ポイントが貯まりました。
1ポイント1円ですから、2ヶ月で11,000円以上も貯まったことになります。

マクロミルの換金状況11月マクロミルの保有ポイント11月

どんなにアンケートの配信量が多くても、事前アンケートなど個々に貰えるポイントは2~5ポイントと非常に少ないので、本アンケートや会場調査に何回当選できるか? ここが鍵になります。

コツという程ではないですが、「こうすると会場調査に当選し易い」・・・そんな記事を過去に書きました。

マクロミル6ヶ月の全収支、アンケートの種類とアンケートサイトの特徴

また、日々のアンケートにどうしたら取りこぼし無く回答できるか? そんな記事も書きました。

アンケートサイトの仕組みとは?
アンケートサイトで沢山のアンケートが配信される、コツ
配信されたアンケートに、少しでも多く答えるコツ
ただいま、高額の連続日記調査に当選中

自分の記事を自分で実践している訳ですが、それが功を奏してか先月と先々月は個別インタビューと会場調査に当選することができました。

本アンケートもそうですが、やはり個別インタビューや会長調査に当選すると獲得ポイントも違います。

ちなみに、本アンケートには先月だけで6本当選し全て回答することが出来ました。

マクロミルの11月の本アンケート


まだ、会場調査に参加したことの無い方・・・これから個別インタビューなどに初めて参加される方のために少し、本調査について書いていきます。

事前アンケート・・・・全てはここから始まります。
この事前アンケートで候補者を絞り込んでいると思われます。

事前アンケート → 本アンケート
これは、会場などに出向かず候補者に再度配信された、より細かい質問・より具体的な質問に回答することで、通常より多いポイントが貰える在宅アンケートです。

事前アンケートが2~5ポイント程度に対し、本アンケートに当選すると数十~200ポイント程度の収入になります。
魅力的なアンケートですが、これはネット上のアンケートで会場調査とは無縁の話題なので、今回は省略します。

会場調査などに参加するには、まず、自分から応募しないといけません。

応募アンケート → 会場調査・個別インタビュー
応募アンケートとは、事前アンケートに会場調査などの情報が付与された・・・応募も同時に1つのアンケートで済ませる形式のアンケートです。

普通、この時点で自分への連絡先を登録します。

当選すると、例えばマクロミル事務局ですが・・・○○さんの携帯ですか? という電話が突然入ります。
この電話に出ないと、細かい日時が決まりません。

通常、会場調査は○月○日の○時~という予約の形式で行われます。
この電話で既にネットで答えた事前アンケートに、再度、口頭で回答することになります。

だから、ネットでいいかげんに回答していると同じ回答ができなく困った状況になると思います。
また、時間も5~10分程度はかかります。

知らない番号から突然・・・電話が来るわけです。
普通は知らない番号なので警戒して出ないと思いますが・・・・ちゃんと、留守電を入れてくれます。

この番号を登録し、次回からはちゃんと出る。
僕は、折り返し電話をしています。

毎回、違う番号から電話がくるので登録番号も随分と増えてきました。

この電話確認が終わると、細かい日時が決定し後は当日に予定通り会場に行けば問題ないのですが・・・

気をつけることは、ドタキャンや無断欠席をしないこと。
ドタキャンは問題外ですが、自分の勝手な判断で中止と思い込まないことです。

今年の夏、台風が関東に上陸しJRも止まり会場へは物理的に移動できない状態となりました。
しかし、これに行かないと無断欠席です。

マクロミルではありませんでしたが、こういう事態の場合には「本日の調査は中止」と先方より必ず連絡が入ります。
連絡が入って、初めて行かない!

こういう認識が大事です。
ドタキャン・無断欠席はアンケートの配信停止など、思い処分を覚悟しないといけません。

会場調査は、レンタル会場に出向いたり実際のアンケートサイトの会社で出向いたりと様々です。
個別インタビューの時は自分1人。会場調査だと1部屋に数十人、居ることもあります。

この場合でも、数人に1人の担当者が付いています。
時間を持て余すとうことは、まず有りません。

本調査に当選したら、決められた時間より多少早く会場に着く事を心がけ・・・後は規定のアンケートに回答して帰って来て下さい。

終われば自由解散の場合が非常に多いです。

交通費は自腹ですが、多くのアンケート会社に登録しそれなりに会場調査に当選するようになれば、きっと、良いお小遣いになると思います。


マクロミルの解説とアンケート量

登録バナー経由で登録すると、登録ポイントが貰え多少ですがお得です。


マクロミルへ登録
ここから登録で、30ポイント

ここが1押し!ポイントサイト☆(ネットで稼ぐお小遣いの体験談)トップへ
このエントリーをはてなブックマークに追加
2013/12/09 16:36 マクロミル TB(0) CM(0)
げん玉モリモリ選手権で初めて当選!
初めて、毎日30人に10,000ポイント1,000円に当選しました。

げん玉電鉄を見ていると、毎日の参加者が6万人くらい?
この6万人の中から、モリモリ選手権に参加し1位を取った人の中から抽選で翌日30人に10,000ポイントが当たる。

日々、何人の方が1位を取るのか解りませんが・・・全国の中からたった30人。
確立は凄く低いのでしょうね。

他のブロガーが、当選しました!って記事を書いているけど・・・・こうして、自分が当選すると本当に当たるんだ! って実感が湧きます。

モリモリ選手権は誰でも参加できるけど・・・・
参加して毎日1位を取るとなると、ちょっと大変。

技が必要です。

モリガチャ初めて3等、おまけのモリガチャDX

当選すると、このように真っ赤な画面が。(ハズレは青)
画像の真ん中にコメントを入力する欄がありました。

げん玉当選

ここに、コメントを入力して初めて当選確定。
ここで、「ポイントを付与しました」と表示がでてきます。

げん玉当選、コメント後

通帳を見てみると、ほぼリアルタイムで記帳されていました。

げん玉、当選後の通帳

10,000ポイントは大きいですよねー。
とりあえず、今日のレースでも1位を取れましたので明日の抽選も? 楽しみにしたいと思います。

モリモリ選手権で毎日1位が取れると、毎日10ポイントが貰えモリガチャにも毎日参加できるようになりますから、げん玉での月々の獲得ポイントは格段に跳ね上がります。

げん玉は、多くの無料コンテンツでポイントが貰えますが・・・・どうせなら、少しでも多くポイントを貯めたいですよね。

誰でも月々3,000ポイント位なら案件の利用なしに獲得できるのが、良いところ。
思ったより簡単に換金まで漕ぎ着けられると思います。

登録は無料で、登録後も費用はかかりませんので是非、試してみて下さい。


★ げん玉の過去の記事の一覧はこちら ★

げん玉で、どか~んと換金してみた
げん玉は本当に稼げるか?-過去の収支を全て公開
げん玉の登録はこちらから!攻略と解説


PC版はこちらから。

ここから登録で250ポイント


スマホ版は、こちらから。

ここから登録で250ポイント

ここが1押し!ポイントサイト☆(ネットで稼ぐお小遣いの体験談)トップへ
このエントリーをはてなブックマークに追加
2013/12/06 16:23 げん玉 TB(0) CM(0)
不定期連載ですが、このブログの物語-SEO対策アクセスアップと題しブログ立ち上げ当初~ブログランキングにランクインするまでの足取りを記事にして書いています。

今回で4回目の記事となりました。

このブログの物語-SEO対策とアクセスアップ、ブログランキング参加まで
Googleページランクをバッチリ説明-計算式と外部リンク
このブログの物語-SEO対策とアクセスアップ、相互リンクの申し込みまで

前作ではブログ立ち上げのきっかけから記事が始まり、検索エンジンへの登録とGoogleページランクの説明を交え人気ブログランキングへの参加メリットと被リンク効果について書いてきました。

この段階になるとブログを立ち上げてから1ヶ月辺りが経過したのかな? という段階だと思います。
定期的に記事が更新されていれば、恐らく20位の記事が揃っていることでしょう。

ブログとは言え読み物ですから、読み物である以上・・・読者を引き付けるにはある程度のページ数が必要となります。

20程度の記事があると、そのブログの運営者の人となりや性格などが記事に見え隠れします。
例えば、記事が高圧的だったり・・強制口調であったり・・・不確かな情報だったり・・・既に自分が知っていること、当たり前の事しか書いてなかったり・・・記事の文章の言い回しや結び方などである程度、記事や運営者の信用度とブログ本体としての評価を下すことが可能になる時期です。

人気ブログランキングなどに参加し、相互リンクが幾つかされていたとしても立ち上げ1ヶ月のブログなら、日々の閲覧者は毎日10人・・・・この辺りが標準で妥当かな? と思います。

実際、僕の場合もそうでした。

ブログ本体の評価が下される時期・・・・これを言い換えると、リピーターが確保される時期です。

この記事を準備している今日が12月05日、現在は14:50分
参考までに、過去3日のこのブログの閲覧者を見てみると・・・・

FC2ブログ過去3日の訪問者

過去3日のユニークアクセスは、128人と149人と176人でした。
これが、ダブルカウントされていない純粋な訪問者の数となります。

今度はトータルアクセスを見てみると、それぞれ188人と249人と272人でした。
つまり、昨日だけを切り取って見てみると・・・延べ272人の方が来訪しそのうちの176人が新規の来訪者で96人が2回目以降の訪問をしてくれたリピーターと考えられます。

FC2過去3日のリピーター

過去3日の訪問者とリピーターの割合を見てみると、日々の訪問者のうち30%~40%の割合で推移していることもわかります。

ブログでもホームページでも同じことが言えますが、サイトの魅力・サイトの信用度というものがリーターの確保に直結します。

例えば、簡単に閲覧者を増やしたいなら・・・今が旬の記事を書けば良い。
最近で言うなら、流行語大賞が発表されていますよね。

この流行語大賞に自分の感想を絡めて記事にすれば、注目度や世間の関心も高いのでアクセスは一時的に増えると考えられます。

しかし、これはあくまで一過性。
人々はこの記事を一時的に読みたいだけであって、ブログを見たい訳ではないのです。

このブログはポイントサイト・アンケートサイトを紹介しているブログですから、これらに興味を持つ方が閲覧すればリピーターになってくれたりする可能性は非常に高いのですが、流行語大賞では望み薄です。

ただし、閲覧者=利益 となるアフリエイトのGoogleアドセンスなどの場合には効果があると思います。
閲覧者=広告表示回数となり、それがCTR(クリック率)に繋がるからですね。

しかし、こういった一過性の記事はこのブログには馴染まない。
このブログではポイントサイト・アンケートサイトに興味を持つ方を対象としているので、この手の記事は一切書いておりません。

また、検索エンジンからの流入も同じことが言えます。
そもそも、検索でポイントサイトやアンケートを調べてこのブログにたどり着く訳ですから、調べたい事柄と記事の内容がマッチすればリピーターとなってくれる可能性は非常に高いのです。

さて、話が横道に反れましたが・・・

日々10人位の閲覧者が見込めるブログがあるとして、月に300人な訳ですから・・・ページ数がある程度揃い、しかもブログに魅力があって・・・更に、人気ブログランキングなどで1ページ目最下段などに表示され注目される可能性があるとなると・・・・300人の中には、ブログや記事またはブログ運営者の人柄など、300人の中には何かを気に入ってくれる読者様もいるわけです。

でも何を気に入ってくれるか?、いつ気に入ってくれるか?が解らないので・・・・そういう読者さまが訪問してくれた・・・その時のために準備をしておく必要もあるわけです。

中心は、読者。あくまで、読者。
自分で書いた記事が気に入るかどうか? なんてのは、どうでも良くて ← これは自己満足 読者が知りたい情報があるか? とか 読み易いか、記事が分かり易いか など、読者を中心に考えることです。

これには、ブログのカスタマイズが必要となります。

例えば、このブログは中心に記事が配置され、右側にカテゴリや相互リンク・・・左側はサイトへのリンクで纏めています。

自分のブログが簡単にカスタマイズできるかどうか? は重要なことです。
また、利用者が多いかどうか? も重要です。

僕は比較的に自由度が高いと言われ、かつ利用者も多いFC2ブログを選びました。
利用者が多いとネット調べるにしても、相互リンクの相手方に教えて貰うにしても、素早く答えが出せます。

皆さんはポイントサイトやアンケートサイトに興味を持ったら、何が知りたい?

普通は、登録の仕方とかアンケートの配信量とか、幾ら稼げるかとか・・・このサイトは安全か?とか・・・自分が知りたいことを読者も知りたい。

自己満足に陥らず、読者の目線で記事を書くことです。
反響があるかどうかは、アクセス解析やコメントである程度わかります。

また、先輩ブロガーさんのブログも参考にするとよい。
なるほどと勉強になることも多いです。

他人のブログを丸写し・・・こんなのは問題外ですが、良いなと思った部分をアレンジしてみることもチャレンジだと思います。

事実、このブログのスクロールバーは相互リンクして頂いている方に直接質問し、HTMLシートをコピーさせて貰ったのですよ。
もう、かなり前の話で本人も覚えてないかも知れませんが・・・。


このブログの初期の姿を知っている読者の方は居ないと思いますが、当時と今ではデザインが全く違う別ブロク。
当時の面影もありません。
当然、記事も増えていますがフラグインなども非常に増えています。

僕は素人だから、具体的なカスタマイズの方法は書けないけれど・・・テンプレートの構成とか色使い・・・そんなのを気にしながら読者に分かり易く読み易く意識してブログを作っていけば、いつか・・・きっと報われる。

そう思って続けないと、モチベーションも上がりません。

立ち上げて1ヶ月のブログともなると、定期的な読者さまが根付き始める時期にきています。
せっかく来てくれた読者さまが、また見に来てくれるよようなブログを作り上げてください。

一過性の記事というものは、駄目とは言わないけれどお勧めしません。
なぜなら、今年の流行語の記事がインデックスされたとして、1年後に去年の流行語を知りたくて検索で探す人って、少ないでしょ?

内容が充実していれば、今は注目を集めなくても忘れた頃にアクセスを集める記事もある。
こういう記事が1つ、また1つと積もり積もって今日のアクセスがあるのです。

良い記事を書きリピーターを確保する。
1つ1つ積み重ねですが、結局は記事の数も大事ですが質の問題だと思います。

あなたのブログのアクセスを増やす、無料でできる10個の方法


ここが1押し!ポイントサイト☆(ネットで稼ぐお小遣いの体験談)トップへ
このエントリーをはてなブックマークに追加
ECナビリサーチパネルの過去1年の収支を公開します。
まだ、年末ではないけれど後少しやってても大して獲得ポイントは変わらないだろうから、記事にすることにしました。

僕は、ECナビとリサーチパネルの両方に登録しています。
それぞれが独立した別個のサイトでECナビはポイントサイト、リサーチパネルはインターネットで主に回答するアンケートサイトです。

どちらも、ぞれぞれの業界ではメジャーな存在です。

ECナビで無料ゲームやメール受信など、ポイントを獲得できるコンテンツを利用するとECナビポイントが貰えます。

また、リサーチパネルではアンケートに回答するとECナビポイントが貰えます。
このアンケート回答分のポイントは、自動的にECナビの通帳へ記載されます。

リサーチパネルの解説とアンケート量

つまり、ECナビではリサーチパネル分のポイントも一体となって管理できるのです。

今年1年間の獲得ポイントは、82,000ポイント。
そのうち、78,000ポイント7,800円を換金しました。

ECナビのポイント交換履歴ECナビのポイント履歴

既換金済み78,000 + 保有ポイント4,000 = 約82,000 ポイント。
82,000ポイントを12ヶ月で割ると、月々の平均獲得ポイントは7,000ポイント位?

ECナビでは定期的にポイント通知表がメールで送られてきますが、だいたい合っています。

僕のサイトの利用の仕方ですが、広告アクションは一切なし。
当然、ECナビで買い物もしていませんでした。

ですから、会員ランクは一般会員。
会員ランクは買い物の回数で上がり、ランクが上がると月々の獲得ポイントに対してボーナスポイントが貰えます。

ECナビのグレード特典

魅力だとは思うのですが、日頃から買い物をする習慣があまりないので僕の場合・・・・会員ランクが上がりません。
普段からショッピングを利用する方にとっては、一石二鳥ではないでしょうか。

1年で82,000ポイントを獲得したわけですが、この1年間ほとんど毎日ログインをしてきました。
また、宝クジにECナビツールバーといった検索サービスも最大限に利用しています。

自分で言うのもなんですが、無料でポイントが貰えるコンテンツは・・・ほぼ制覇している。
という事は、新しくポイントが貰えるコンテンツが追加でもされない限り、来年も80,000ポイント位かなと思います。

ただ、僕の場合はアンケートにかなり力を入れていて・・・ECナビポイントはリサーチパネルのアンケート数と本アンケートの当選数に大きく左右されるので、会場調査や日記調査にでも当選すれば、当然ですが一気に金額も跳ね上がります。

副業と呼べるほどネットで稼ぐのは意外に大変。
どの世界でもいえる事ですが、お金を貯めるというのは簡単ではありません。

今年、初めてポイントサイトに登録し1年が経ちましたが純粋な利益は15万位。
今年1年の前半は右も左も解らず随分と時間をロスしましたが、来年はコツや要領を飲み込めたのでもう少し稼げるような気がします。

例えば、忍者アドマックスに新規に登録したり・・・登録1年未満のポイントサイト(例えば、モッピーはまだ半年位)が有ったり・・・・ツイーピーではフォロワーが3,300人を超えてきたり・・・と先は明るい。
来年は、それがフル稼働して来年は20万位を目標に頑張りたいと思います。

僕は他にも複数のサイトに登録していますが、その中でもECナビは優秀なほうだと思います。
ポイントサイトというものは、やはり、ポイントが貯められて・・・それが換金できないと意味が有りません。

まだ登録してない方には胸を張ってオススメできるし、ECナビに登録したらリサーチパネルに追加登録した方が絶対にお得です。


ECナビへの登録は、こちらのバナーから登録できます。
バナー経由で登録すると、些少ですが特典がります。

ECナビに登録し、ECナビ内のバナーからリサーチパネルに登録するとお得です。
ECナビポイントが登録者様に付与されます。


ここから登録で500ポイント


ここが1押し!ポイントサイト☆(ネットで稼ぐお小遣いの体験談)トップへ
このエントリーをはてなブックマークに追加
2013/12/04 16:57 ECナビ TB(0) CM(0)
PC版モッピーから参加できるモッピーアドベンチャー
毎日2回まで参加でき、ゴールするだけなら比較的簡単なスゴロクゲームです。

ゴールすれば、2ポイント。
たった、2円ですがモッピーアンドベンチャーはゴールするまでのイベントマスでもかなり稼げます。

・バトルマス
・?マス

バトルマスに止まると敵とバトルが始まり、勝つとお金と・・・たまにアイテムとポイントが貰える。
3つ一緒に貰えることも随分あります。
お気に入りは、「ワニ」や「アリゲータ」。
2~3ポイントと女神像や4,000位のゴールドが貰えます。

コウモリや「へらへら」という犬だとガッカリ。
カニやダックフラワーで、よし良しという感じです。

残念ながら、本日はムカデでした。


?マスでは、何が貰えるかわからない。
ポイントだったりアイテムだったりと様々ですが、ここでたまに貰える「セルバのコンパス」がかなり有り難い。
モッピーアドベンチャーはゴール出来なくても、ポイントが貰える優秀な無料ゲームです。

モッピーアドベンチャーが、意外に稼げるという話

さて、本題。
実は、初めてモッピーアドベンチャーで上位入賞できました。

このスゴロクゲームでは、早くゴールすると手持ちのゴールドを2倍にするダブルアップに挑戦できます。
右か左を選ぶ2択のゲームで、外れればゴールドは半額。
今週は、木曜日の1回目でゴールでき7回のダブルアップに挑戦できました。

結果は・・・○○●○○○○ の6勝1敗。
ゴール時には14,955だったゴールドが478,560にまで増えました。

結果、最終日2回目のゲームを終えた時点の暫定順位は10位。
終了まで、あと3時間位あり順位は少し下がると思いますが上位50以内は間違いないと思います。

モッピーアドベンチャー入賞

貰えるポイントですが・・・このまま10位なら500ポイント。
初めての上位入賞ですから、かなり嬉しいです。

モッピーアドベンチャーの入賞ポイント

ちなみに50位以内でも50ポイント。
うーん、それでも満足です。

昨日も記事にしたように、モッピーではクリスマスイベントのアドベント・カレンダーが始まりました。

クリスマスイベントが熱い!-モッピーのアドベント・カレンダー

このイベントも非常に期待している。
貰えるポイントが何より、破格です。

今月のモッピーは非常に楽しみ。
本日も無事に、2箇所でサンタクロースを発見できました。

モッピーは、やってて面白いですね。
イベントも多くお気に入りのサイトです。


追伸:最終順位は12位でした。
惜しかったですが、50ポイント獲得できました。

モッピーアドベンチャー先週のランキング


★ モッピーの解説記事と過去の記事へ ★

携帯サイトのモッピーの登録はこちらから、解説と攻略

紹介バナーからも登録できます。

モッピー | お金がたまるポイントサイト
ここから登録です。

QRコード

携帯やスマホは、こちらから登録できます。
バーコードリダーを使ってください。


ここが1押し!ポイントサイト☆(ネットで稼ぐお小遣いの体験談)トップへ
このエントリーをはてなブックマークに追加
2013/12/03 17:41 モッピー TB(0) CM(0)
モッピーでクリスマスまでのカウンドダウンと称して、クリスマスイベントがスタートです。
イベント名は、モッピーのアドベント・カレンダー

期間は12月02日(本日)~12月25日まで。
本日、イベント紹介のメールが届いていました。

モッピーは僕のお気に入りのポイントサイトです。 従来は、携帯電話>向きのポイントサイトでしたが現在ではパソコンやスマートフォン用にも範囲が拡大され、それぞれの機種からアクセスすることで2重・3重にポイントが貯められます。
1ポイント1円で高単価なのに、無料ゲームや広告クリックで思ったよりポイントが貯まります。

ちなみに現在の通帳残高は1,527ポイント。1,527円。
変なサイトよりは、良いですよ。

12月のモッピー通帳

さて、イベント内容はこのとおり。
まず、アクセスはこちらから。

モッピーのアドベントカレンダー

トップページ画面にリンクが追加され、登録者が気付き易いようになっています。
ここなら、クリック忘れもなさそうです。

毎日の日付が書かれたカレンダーが組み合わさって、1本のクリスマスツリーが出来ています。
早速参加し、今日の日付をクリックしてみました。

モッピーのクリスマスツリー

出てきたのは、コインが1枚。
ツリー左側にクリスマスコインが1枚と記帳されました。

ルールを読むと、このコインがポイントに交換できる模様。
コイン24枚で10ポイントみたいです。

なかなか、良いですよね。
参加しがいがあるポイントです。

驚きなのが、コインと別に集めるクリスマス・サンタ。
広告内に出現するサンタクロースをクリックでプレゼントBoxが貰えます。

PCとスマホで、毎日、それぞれ1回づつクリック可能。
早速、探してクリックしてきました。
ツルー左上の通帳に、2個と表示されています。

今日は何処の広告にサンタが居るか、ヒントを教えてくれます。
ヒントの場所は、クリスマスツリー左側の通帳のところ。

今日のは、「アコムを探してみよう」と書いてあるのがお解かり頂けるでしょうか?

ちなみに、今日の場所はPCが「アコム」でスマートフォンが「TUTAYA」でした。

プレゼントBox10個で100ポイントって、破格値じゃないですか?
毎日ログインしてクリックする労力は必要ですが、仮に今日だけで2個貯まって・・・5日で10個。

毎週、10個は貯まってしまいますよね?
本当に毎週100ポイント貰えるのか、疑ってしまうほどのビックイベント到来です。

他のポイントサイトがクリスマスイベントで追随したとしても、恐らくモッピーを上回るイベントは用意できないでしょう。

ただでさえ、毎日のログインでため易いサイトなのに今月は更に大量ポイント獲得のチャンス到来です。

イベントは今日からスタート。
これを狙っての登録も有りだと思います。

★ モッピーの解説記事と過去の記事へ ★


携帯サイトのモッピーの登録はこちらから、解説と攻略


紹介バナーからも登録できます。

モッピー | お金がたまるポイントサイト
ここから登録です。

QRコード

携帯やスマホは、こちらから登録できます。
バーコードリダーを使ってください。


ここが1押し!ポイントサイト☆(ネットで稼ぐお小遣いの体験談)トップへ
このエントリーをはてなブックマークに追加
2013/12/02 16:29 モッピー TB(0) CM(0)
★ 僕も登録してます ★
登録者さまが300名を超えました。
有難うございます。
ポイントサイトの案件比較一覧表をご覧下さい!

平成26年度最新版、ポイントサイト比較と案件一覧表


★ ポイントサイト ★

★ げん玉 ★
登録で250ポイント

PCはここから登録


スマホはここから登録


ポイントサイトの王道。ゲームや記事作成、案件申し込みなど多彩なポイント獲得手段。換金は300円からと良心的。友達紹介でさらなるポイントが期待できる。自他共に認めるポイントサイトの王様!
登録者がチョー簡潔に語る、げん玉の評判とか稼ぎ方とか使い方とか
げん玉の登録はこちらから!攻略と解説
げん玉の友達紹介、登録者が100人になりました


★ ゲットマネー ★



げん玉の対抗馬的な存在。1台のパソコンで家族も利用できる。友達紹介制度の還元ポイントは50%と驚異的。ぜひ、家族で登録しておきたい。毎日1,000円当たるクジが人気。ビンゴが比較的、成立しやすい。
ゲットマネーの登録はこちらから。攻略と解説

★ ハピタス ★
登録で30ポイント

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

旧、ドル箱がリニューアル。1クリック1円が2ヶ所。ほかに毎月宝クジと毎日宝くじでポイント。宝クジは毎日貰える。還元率が高くて、人気上位。クリック+毎日宝くじ+グルメ検索で月300円。
最新版、ハピタスの全てがわかる-まとめと攻略、稼ぎ方から換金・軍資金稼ぎまで

★ モッピー ★

モッピー | お金がたまるポイントサイト

携帯専門のポイントサイトがパソコン版にも拡大!ダブル登録で、ポイントが効率よく貯まる。1ポイント1円の高単価。日々の広告利用のほか無料ガチャ+メールクリックだけでも意外に貯まる。
携帯サイトのモッピーの登録はこちらから、解説と攻略

★ ECナビ ★
登録で500ポイント



初心者向き。換金までのハードルが非常に低い。リサーチパネルにも登録し2重にポイントが貯められる。無料ゲームなどポイント獲得コンテンツが充実。ゲームの参加人数はげん玉より多い。
平成25年度版、ECナビとリサーチパネルの1年間の収支

★ フルーツメール ★
ここから登録で1,000ポイント


フルーツメール


ポイントの獲得手段が豊富で、知らずにポイントが貯まる。ゲームが充実。検索で多くのポイントが獲得できる。会員ステータス制度を採用していて、最高ランクはゴールド会員。毎日のアクセスで可能。
フルーツメールの解説と攻略

★ チャンスイット ★
ここから登録で1,000ポイント

チャンスイットでお得生活

もともと懸賞サイトだが、ポイントサイトとしても利用できる。案件申し込みのほか、懸賞応募でもポイントが結構獲得できる。懸賞量が常に豊富で、懸賞好きな方には特にお勧め。日々のミニゲームとクリックでポイント獲得ができる。


★ ポニー ★
ここから登録で5,000ポイント

無料で現金化!お小遣い稼ぎポイントサイトPONEY!

100ポイント1円とポイント価値が低い。クリックポイントとミニゲームでポイントを獲得できるが、これだけでの換金は難しい。案件を申し込むか友達を紹介しダウンラインを獲得したい。


★ アンケートサイト ★

★ マクロミル ★
登録で30ポイント

マクロミルへ登録

圧倒的なアンケート量。毎月、換金可能。東証1部上場企業が運営する安心サイト。サイトも軽い。
マクロミルの解説とアンケート量

★ インフォQ ★
登録で20ポイント

新規モニター登録

アンケートの配信量はそれなり。でも、換金は充分できる。最近、500円から換金可能となった。2つ目の副サイトとして登録しておきたい。メールアンケートほか会場調査などへの当選も期待できる。
インフォQとポイントタウンと楽天銀行は、同時に登録したほうが得する話
インフォQの説明と解説

★ ライフメディア ★



アンケートサイトとしても利用できる。商品モニターのアンケートが多い。だから、商品モニターにお勧め。普通のアンケートも届く。案件申し込みでもポイント。

★ リサーチパネル ★



アンケートサイトに珍しく、アンケートが届かなくても検索でポイントが貯まる。ECナビポイントが貯まるのでECとセットで登録。アンケート量、やや多し。
リサーチパネルの解説とアンケート量


★ D STYLE WEB ★



会場調査の事前エントリー・応募依頼が非常に多く届くアンケートサイト。会場調査や座談会に参加したいなら、ここに登録。普通のアンケートに回答して貰えるポイントが換金できるようになり使い易くなった。
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: