PR広告
インフォQとポイントタウンと楽天銀行は、同時に登録したほうが得する話 ![]() 、 ついに僕も登録。人気急上昇中のポイントサイト。無料でポイントが稼げるコンテンツが抜群。名刺入力から釣神、ポイント畑などお馴染みのゲームも充実。ここから登録で500ポイント ポイントタウンに登録後1週間で換金ポイントを貯めた方法 ついにこの日が、ポイントタウンで初換金を迎えた日 ふるなびふるさと納税ランキング、ハピタス登録で恩恵が! ![]() ハピタス、上のバナーからの登録で30ポイント。 最新版、ハピタスの全てがわかる-まとめと攻略、稼ぎ方から換金・軍資金稼ぎまで ハピタスは本当に稼げるか?-過去の収支を全て公開 ![]() 登録者数、ダントツ! これがげん玉、ここから登録で250ポイント こんなに貰えた!げん玉にSchool of Quiz(スクールオブクイズ)が新登場 登録者がチョー簡潔に語る、げん玉の評判とか稼ぎ方とか使い方とか ![]() 人気のモッピー 名刺入力、PC+スマホ+アプリで貯める ![]() ![]() ![]() 今までの収支を公開しています
ポイントサイトの案件比較一覧表もご覧下さい!
毎日、お届け-無料モニター、割引商品、タダ商品など得する商品モニター情報まとめ 【収支公開】月間10万PV超えで、忍者アドマックスはいくら稼げたか? 各サイトの収支を公開しています。 登録者がチョー簡潔に語る、げん玉の評判とか稼ぎ方とか使い方とか げん玉は本当に稼げるか?-過去の収支を全て公開 ハピタスは本当に稼げるか?-過去の収支を全て公開 モッピーは本当に稼げるか?-過去の収支を全て公開 総換金額は、676,896円 H28.12.31までの目標を、800,000円にしてみました。 H28.01.06 フルーツメールで、5,000円換金しました。 マクロミルで、5,000円換金しました。 ポイントタウンで、100円換金しました。 H28.01.06 ハピタスで、30,000円換金しました。 げん玉で、10,000円換金しました。 ポイントタウンで、100円換金しました。 H28.01.04 ポイントタウンで、100円換金しました。 H28.01.02 ポイントタウンで、100円換金しました。 H28.01.01 ポイントタウンで、100円換金しました。 H28.12.31 ポイントタウンで、100円換金しました。 H28.12.28 ポイントタウンで、100円換金しました。 H28.12.25 ポイントタウンで、100円換金しました。 H28.12.22 ポイントタウンで、100円換金しました。 H28.12.21 ポイントタウンで、100円換金しました。 H28.12.19 ポイントタウンで、100円換金しました。 D STYLE WEBで、10,000円換金しました。 H28.12.17 ポイントタウンで、100円換金しました。 H28.12.16 ポイントタウンで、100円換金しました。 H28.12.15 ポイントタウンで、100円換金しました。 H28.12.14 げん玉で、10,000円換金しました。 ポイントタウンで、100円換金しました。 H28.12.13 ポイントタウンで、100円換金しました。 H28.12.12 D STYLE WEBで、35,000円換金しました。 H28.12.11 ポイントタウンで、100円換金しました。 H28.12.10 ポイントタウンで、100円換金しました。 H28.12.08 ポイントタウンで、100円換金しました。 H28.12.07 ポイントタウンで、100円換金しました。 H28.12.02 ポイントタウンで、100円換金しました。 H28.11.23 ポイントタウンで、100円換金しました。 H28.11.21 インフォQで、4,000円換金しました。 H27.11.18 ポイントペイで、300円換金しました。 H27.11.18 ポイントタウンで、100円換金しました。 H27.11.09 ポイントタウンで、100円換金しました。 H27.11.08 ポイントタウンで、100円換金しました。 H27.11.05 ポイントタウンで、100円換金しました。 H27.11.03 ポイントタウンで、100円換金しました。 H27.11.01 ポイントタウンで、100円換金しました。 H27.10.30 ポイントタウンで、100円換金しました。 H27.10.29 ポニーで、450円換金しました。 H27.10.29 げん玉で、1,000円換金しました。 H27.10.28 ポイントタウンで、100円換金しました。 H27.10.27 ポイントタウンで、100円換金しました。 H27.10.26 ECナビで、1,900円換金しました。 H27.10.22 ポイントタウンで、100円換金しました。 H27.10.21 ポイントタウンで、100円換金しました。 H27.10.20 ポイントペイで、400円換金しました。 H27.10.18 ポイントタウンで、100円換金しました。 H27.10.15 モッピーで、5,000円換金しました。 H27.10.15 ポイントタウンで、100円換金しました。 H27.10.13 ポイントタウンで、100円換金しました。 H27.10.10 ポイントタウンで、100円換金しました。 H27.10.08 ポイントタウンで、100円換金しました。 H27.10.06 ポイントタウンで、100円換金しました。 H27.09.27 ポイントタウンで、100円換金しました。 H27.09.24 ポイントタウンで、100円換金しました。 H27.09.21 ポイントタウンで、100円換金しました。 H27.09.19 ポイントタウンで、100円換金しました。 H27.09.17 ポイントタウンで、100円換金しました。 H27.09.15 ハピタスで、17,000円換金しました。 H27.09.15 ポイントタウンで、100円換金しました。 H27.09.11 ポイントタウンで、100円換金しました。 H27.09.10 D STYLE WEBで、8,000円換金しました。 H27.09.10 ポイントタウンで、100円換金しました。 H27.09.10 ライフマイルで、300円換金しました。 H27.09.09 げん玉で、1,000円換金しました。 H27.09.08 ポイントタウンで、100円換金しました。 H27.09.05 ポニーで、450円換金しました。 H27.09.05 ポイントタウンで、100円換金しました。 H27.09.03 インフォQで、3,000円換金しました。 H27.09.10 ポイントタウンで、100円換金しました。 H27.09.01 ポイントタウンで、100円換金しました。 H27.08.29 ポイントタウンで、100円換金しました。 H27.08.28 ポイントタウンで、100円換金しました。 H27.08.26 マクロミルで、500円換金しました。 H27.08.26 ポイントタウンで、100円換金しました。 H27.08.25 ポイントタウンで、100円換金しました。 H27.08.24 ポイントタウンで、100円換金しました。 H27.08.21 ポイントタウンで、100円換金しました。 H27.08.19 ハピタスで、100円換金しました。 H27.08.18 ポイントタウンで、100円換金しました。 H27.08.15 ポイントタウンで、100円換金しました。 H27.08.12 ポイントタウンで、100円換金しました。 H27.08.11 げん玉で、1,000円換金しました。 ライフマイルで、300円換金しました。 ポイントタウンで、100円換金しました。 H27.08.09 ポイントタウンで、100円換金しました。 H27.08.07 ポイントタウンで、100円換金しました。 H27.08.04 ポイントタウンで、100円換金しました。 ポイントポニーで、450円換金しました。 H27.08.02 ポイントタウンで、100円換金しました。 H27.07.29 ライフメディアで、2,217円換金しました。 H27.07.24 ポイントタウンで、100円換金しました。 H27.07.21 ポイントタウンで、100円換金しました。 H27.07.17 ECナビ+リサーチパネルで、2,300円換金しました。 H27.07.15 忍者アドマックスで、15,000円換金しました。 ポイントタウンで、100円換金しました。 H27.7.13 げん玉で、1,000円換金しました。 ライフマイルで、300円換金しました。 H27.7.06 モッピーで、3,500円換金しました。 ハピタスで、7,000円換金しました。 H27.06.29 インフォQで、4,000円換金しました。 H27.06.26 ポイントタウンで、100円換金しました。 H27.6.17 げん玉で、1,000円換金しました。 ライフマイルで、300円換金しました。 H27.06.02 ポニーで、450円換金しました。 H27.05.20 マクロミルで、2,000円換金しました。 H27.05.20 アイリサーチで、4,000円換金しました。 H27.5.15 インフォQ、1,000円換金しました。 アンとケイトで、1,000円換金しました。 H27.5.12 げん玉で、1,000円換金しました。 ライフマイルで、300円換金しました。 H27.05.05 ハピタスで、11,900円換金しました。 H27.05.03 ポニーで、450円換金しました。 H27.4.12 げん玉で、1,000円換金しました。 ライフマイルで、900円換金しました。 H27.04.01 インフォQで、1,000円換金しました。 H27.03.30 マクロミルで、3,000円換金しました。 H27.03.24 ECナビ+リサーチパネルで、2,000円換金しました。 モッピーで、2,000円換金しました。 H27.03.23 げん玉で、1,000円換金しました。 H27.03.16 ライフメディアで、2,249円換金しました。 H27.03.15 D STYLE WEBで、3,500円換金しました。 H27.03.09 ポニーで、450円換金しました。 H27.03.07 アイリサーチで、3,000円換金しました。 H27.03.05 ハピタスで、12,600円換金しました。 H27.02.22 D STYLE WEBで、4,000円換金しました。 H27.02.18 ゲットマネーで、1,032円換金しました。 チャンスイットで、1,000円換金しました。 H27.2.12 げん玉で、1,000円換金しました。 ライフマイルで、1,200円換金しました。 モッピーで、6,000円換金しました。 H27.02.09 ポニーで、450円換金しました。 H27.01.29 ECナビ+リサーチパネルで、2,100円換金しました。 H27.01.28 インフォQで、1,000円換金しました。 H27.01.17 マクロミルで、5,000円換金しました。 H27.01.16 アンとケイトで、1,000円換金しました。 H27.01.07 ハピタスで、21,300円換金しました。 H27.1.07 げん玉で、1,000円換金しました。 ライフマイルで、3,000円換金しました。 H27.1.06 フルーツメールで、10,000円換金しました。 H26.12.09 げん玉で、1,000円換金しました。 ライフマイルで、3,000円換金しました。 H26.12.07 リサーチパネルで、3,000円換金しました。 H26.12.05 ポニーで、450円換金しました。 H26.11.11 ゲットマネーで、1,012円換金しました。 H26.11.10 げん玉で、1,000円換金しました。 ライフマイルで、3,000円換金しました。 H26.11.07 ハピタスで、10,800円換金しました。 H26.11.05 ポニーで、450円換金しました。 H26.10.14 ECナビ+リサーチパネルで、1,300円換金しました。 H26.10.09 インフォQで、1,000円換金しました。 H26.10.07 げん玉で、1,000円換金しました。 ライフマイルで、3,000円換金しました。 H26.09.30 忍者アドマックスで、3,000円換金しました。 H26.09.22 アイリサーチで、17,200円換金しました。 H26.09.17 ライフメディアで、2,199円換金しました。 H26.09.12 アイリサーチで、4,000円換金しました。 H26.09.07 アイリサーチで、4,000円換金しました。 H26.09.06 げん玉で、1,000円換金しました。 ライフマイルで、3,000円換金しました。 H26.09.03 ポイントペイで、947円換金しました。 H26.08.26 チャンスイットで、500円換金しました。 H26.08.21 マクロミルで、2,000円換金しました。 H26.08.20 ゲットマネーで、500円換金しました。 H26.08.07 アイリサーチで、4,400円換金しました。 H26.08.06 モッピーで、1,500円換金しました。 H26.08.05 げん玉で、1,000円換金しました。 ライフマイルで、3,000円換金しました。 H26.07.28 ECナビ+リサーチパネルで、1,500円換金しました。 H26.07.18 インフォQで、1,000円換金しました。 H26.07.09 アンとケイトで、1,000円換金しました。 H26.07.07 げん玉で、5,000円換金しました。 H26.07.06 マクロミルで、8,000円換金しました。 H26.07.04 ツイーピーで、3,000円換金しました。 H26.07.02 マクロミルで、5,000円換金しました。 ライフマイルで、3,000円換金しました。 H26.06.11 ゲットマネーで、2,242円換金しました。 H26.06.09 ハピタスで、12,500円換金しました。 H26.06.04 げん玉で、10,000円換金しました。 ライフマイルで、3,000円換金しました。 H26.05.28 マクロミルで、2,000円換金しました。 H26.05.27 チャンスイットで、500円換金しました。 H26.05.25 インフォQで、4,000円換金しました。 H26.05.22 ECナビ+リサーチパネルで、2,600円換金しました。 H26.05.20 インフォQで、1,000円換金しました。 H26.05.19 ライフマイルで、300円換金しました。 H26.05.15 モッピーで、1,500円換金しました。 H26.05.13 げん玉で、10,000円換金しました。 H26.05.12 アイリサーチで、1,000円換金しました。 H26.04.28 ゲットマネーで、1,013円換金しました。 H26.04.27 ライフマイルで、300円換金しました。 H26.04.19 VRリサーチで、3,000円換金しました。 H26.03.28 マクロミルで、2,000円換金しました。 H26.03.06 ハピタスで、9,500円換金しました。 H26.03.04 げん玉で、300円換金しました。 ライフマイルで、300円換金しました。 H26.02.21 マクロミルで、2,000円換金しました。 H26.02.17 モッピーで、5,000円換金しました。 H26.02.14 ツイーピーで、2,000円換金しました。 H26.02.12 ハピタスで、3,600円換金しました。 H26.02.10 ゲットマネーで、1,043円換金しました。 H26.02.06 チャンスイットで、500円換金しました。 H26.02.05 ECナビ+リサーチパネルで、1,500円換金しました。 H26.02.03 げん玉で、400円換金しました。 ライフマイルで、300円換金しました。 H26.01.31 インフォQで、4,000円換金しました。 H26.01.29 インフォQで、1,000円換金しました。 H26.01.27 アンとケイトで、9,000円換金しました。 H26.01.17 ツイーピーで、2,000円換金しました。 H26.01.10 ハピタスで、6,500円換金しました。 H26.01.08 マクロミルで、1,000円換金しました。 H26.01.06 げん玉で、400円換金しました。 ライフマイルで、300円換金しました。 H25.12.23 D STYLE WEBで、6,000円換金しました。 H25.12.19 フルーツメールで、5,000円換金しました。 H25.12.18 ライフメディアで、2,000円換金しました。 H25.12.10 マクロミルで、1,000円換金しました。 H25.12.04 げん玉で、400円換金しました。 ライフマイルで、300円換金しました。 H25.12.01 ハピタスで、1,300円換金しました。 H25.11.18 マクロミルで、5,000円換金しました。 H25.11.11 ツイーピーで、2,000円換金しました。 H25.11.10 げん玉で、400円換金しました。 ライフマイルで、300円換金しました。 H25.11.08 マイボイスコムで、600円換金しました。 H25.11.06 ECナビ+リサーチパネルで、1,200円換金しました。 H25.11.05 インフォQで、1,000円換金しました。 H25.10.29 ゲットマネーで、1,009円換金しました。 H25.10.21 アイリサーチで、4,000円換金しました。 H25.10.17 D STYLE WEBで、500円換金しました。 H25.10.16 マクロミルで、6,000円換金しました。 H25.10.06 げん玉で、400円換金しました。 ライフマイルで、300円換金しました。 H25.10.03 ポニーで、450円換金しました。 H25.10.02 ツイーピーで、1,000円換金しました。 H25.09.27 マクロミルで、1,000円換金しました。 H25.09.25 モッピーで、2,670円換金しました。 H25.09.13 チャンスイットで、500円換金しました。 H25.09.10 ECナビ+リサーチパネルで、1,600円換金しました。 H25.09.09 ハピタスで、5,000円換金しました。 H25.09.08 VRリサーチで、5,000円換金しました。 H25.09.06 AIP ONLINE SURVEYS JAPANで、1,000円換金しました。 H25.09.05 インフォQで、1,000円換金しました。 H25.09.04 マクロミルで、1,000円換金しました。 H25.09.03 げん玉で、400円換金しました。 ライフマイルで、300円換金しました。 H25.09.01 アンとケイトで、4,000円換金しました。 H25.08.24 ツイーピーで、1,000円換金しました。 H25.08.15 ゲットマネーで、1,026円換金しました。 H25.08.09 アンとケイトで、1,000円換金しました。 H25.08.06 げん玉で、400円換金しました。 ライフマイルで、300円換金しました。 H25.08.05 マクロミルで、1,000円換金しました。 H25.07.20 モッピーで、1,133円換金しました。 H25.07.18 ツイーピーで、1,000円換金しました。 H25.07.12 ハピタスで、2,200円換金しました。 H25.07.04 マクロミルで、1,000円換金しました。 H25.07.02 げん玉で、400円換金しました。 ライフマイルで、300円換金しました。 H25.06.12 チャンスイットで、500円換金しました。 H25.06.10 ツイーピーで、1,500円換金しました。 H25.06.04 マクロミルで、1,000円換金しました。 H25.06.03 げん玉で、400円換金しました。 ライフマイルで、300円換金しました。 H25.05.31 ECナビ+リサーチパネルで、1,300円換金しました。 H25.05.26 アンとケイトで、4,000円換金しました。 H25.05.24 インフォQで、1,000円換金しました。 H25.05.21 ハピタスで、1,400円換金しました。 H25.05.17 ゲットマネーで、5,429円換金しました。 H25.05.13 マクロミルで、1,000円換金しました。 H25.05.07 アンとケイトで、1,000円換金しました。 H25.05.02 ツイーピーで、1,000円換金しました。 げん玉で、400円換金しました。 ライフマイルで、300円換金しました。 H25.04.25 ゲットマネーで、1,017円換金しました。 H25.04.05 マクロミルで、10,000円換金しました。 H25.04.02 げん玉で、400円換金しました。 H25.03.24 マクロミルで、1,000円換金しました。 アンとケイトで、4,000円換金しました。 H25.03.22 ライフメディアで、2,000円換金しました。 H25.03.18 ECナビ+リサーチパネルで、1,200円換金しました。 H25.03.16 インフォQで、1,000円換金しました。 H25.03.12 チャンスイットで、1,000円換金しました。 H25.03.11 マクロミルで、1,000円換金しました。 H25.03.03 げん玉で、400円換金しました。 H25.02.14 ゲットマネーで、1,031円換金しました。 H25.02.13 マクロミルで、1,000円換金しました。 H25.02.04 げん玉で、400円換金しました。 アンとケイトで、500円換金しました。 インフォQで、1,000円換金しました。 H25.02.01 インフォQで、4,000円換金しました。 H25.01.11 マクロミルで、1,000円換金しました。 H25.01.02 げん玉で、400円換金しました。 ポイントサイト 399,197円
アンケート 276,699円 ただいま実験中。8/6開始
ブログランキング。クリックで投票。
人気ブログランキングへ
FC2 Blog Ranking にほんブログ村 ブログランキング【ブログの惑星】 ランキングはこちらをクリック! ![]() BlogPeople「稼ぐ話/サイドビジネス」ブログランキング ↑さまざまなランキングに参加しています。記事が良ければ1クリック。 相互リンク
相互リンクのご依頼はいつでもお待ちしております。お小遣い稼ぎのサイトなら、開設間もないサイトでも喜んでお受けいたします。
相互リンクをご希望の方はメールフォームより連絡してください。
ポイントサイト研究所
ネットでお小遣いをふやす。 かおりの毎日ポイント生活 ポイントサイトで生活してみます? お小遣い稼ぎのススメ げん玉活動日記 子だくさんママのポチっと幸せ!おこづかい帳 誰でもお小遣い稼ぎ ネットでスマホでポイント内職 お小遣いサイトで稼ぐ 瑠璃の守護石箱 ネットでお小遣い稼ぎ&サスケとぺろの生活 ポイントサイトで稼ぐなら!無料ポイントサイト比較 最強ポイントサイトGetMoneyで稼ぐワザ 安全な在宅ワークのススメ~双子ママのネットでお小遣い体験記~ げん玉で毎月お小遣いを稼ぐ方法 お金を稼ぐためのネットdeポイント解説 ネットでお小遣いを稼ぐ! お小遣いサイト徹底解説 モッピーの稼ぎ方.com 副業が3分で出来る!ポイントサイト比較で会社員がちょいリッチに! 在宅deお小遣い!~小銭だって集めれば諭吉になる~ ポイントサイトお小遣い稼ぎ~ネットでお小遣いで副収入 最新コメント
プロフィール
Author:弐太郎☆ 最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
FCカウンター
|
2014年01月
少し前ですが、FC2の無料ブログから有料プランに変更し同時に独自ドメインも取得しました。
独自ドメインを取るとアドレスが変わります。 このブログのアドレスも 旧アドレス:atafuta20.blog.fc2.com 新アドレス:pointsite-net-kasegu-okodukai.com へと変更になりました。 今日から大冒険!さよなら無料ブログ、有難う無料ブログ ネット素人が独自ドメインを取って運営するとなると、最初は解らないことだらけ。 色々とネット上で調べて検索すると関連記事が出てくるのですが、専門用語の使い方1つにしても専門性が高くてある一定レベルの知識がないと理解できないんですね。 何かをしたいときに、その方法を調べるだけでもかなりの時間を要してしまいます。 知識がある方には当たり前の内容でも、これが素人だと意味がさっぱりという記事も随分ありました。 また、旧アドレスのドメインによっても手続きが違ったりします。 そんな訳で、FC2無料ブログを利用していた方がこれから独自ドメインをとりブログを運営をしていく場合の手助けになればと思い、今回の苦労話や調べた結果などについて記録に残しておきたいと思います。 ① FC2無料プランでブログを運営していた ② FC2で無料プランから有料プランに変更した ③ FC2でFC2独自ドメインをとった ④ DNSをFC2サーバーで利用する場合 この①~④に該当する方は、ズバリ今回の記事を真似すれば大丈夫です。 部分的に抵触する方でも参考になるかもしれません。 また、①~④に該当しない方であっても次のような方には参考になります。 ⑤ 最近、グーグルからの流入が減った ⑥ アクセス解析にグーグルからのアクセスが記載されない ⑦ ドメインの意味がよくわからない 色々と苦労することもあり、既に解決した事・未だに未解決の事と悩んでいることもあるのですが特に苦労して時間を要したことについてまとめていきます。 いくつかの大項目について記事にしていきますが、最初は幾ら素人でもこれだけは知らないといけないという基本中の基本とも言える専門用語や意味について記事にします。 ネット上では探しにくい、当たり前のことを超初心者向けに書いていきますので宜しくお願いします。 アドレス例:atafuta20.blog.fc2.com これは、実際は最初にhttp://というプロトコルが付きますが、自分が過去に使用していた実在するブログのアドレスの1部を抜き出したものです。 プロトコルとは、http;//やhttps://のことです。 僕も素人ですが、人間同士の会話で言葉や文章を発して意思をやりとりするように(例えば、ひらがなや漢字、日本語、英語など)、プロトコルも人間ではなくコンピューター同士の通信に利用される約束事や決まりごとと思ってもらえれば結構です。 グーグルでは、http→httpsへとプロトコルが更新され暗号性・秘匿性が強化されました。 では、我々にどう影響があるかというと例えばアクセス解析では解析できない。 つまり、何を言いたいかと言うと・・・・ ヤフーで「ポイントサイト」と検索して僕のブログが表示されクリックされた場合には、アクセス解析のキーワードに「ポイントサイト」と表示されたのに対し、グーグルで「ポイントサイト」と検索して僕のブログが表示されクリックされた場合には、検索キーワードが表示されません。 これが、どういう誤解を生むかというと ・グーグルからの流入が減った ・アクセス解析に不具合が生じている と、いったような誤解を生むことになります。 しかし、トータルのアクセス数を見ると毎日の閲覧者数に大きな変化はないんですね。 でも、アクセス解析のキワードをみてみるとyahooやgoo、exciteなどからしか流入がないのです。 少し前までは、グーグルからの流入もそこそこあったのに? 僕はFC2解析を使っていますが、検索キーワードをみるとyahooばかり。 たまにグーグルからの流入もありますが、非常に少ないです。 FC2解析では、半年前まではグーグルからの流入は「暗号化されたキーワ-ド」と表示されていました。 しかし、今では何も表示されません。 では、何故少ないながらもグーグルからの流入が表示されるのでしょう? これは恐らくですが、何かしらの理由で古いバージョンのプロトコルを使っているのです。 決してFC2アクセス解析の性能が悪い訳ではありません。 グーグルからの流入を知りたい場合には、グーグルアナリティクスが参考になります。 それでも、やはりキワードの部分は解析されていない。 わかるのは流入数だけです。 これは、atafuta20時代のアナリティクス画面です。 ブログ訪問者の参照元を見てみると、yahooから346人、グーグルから498人です。 ![]() 検索エンジンの主流はグーグルですから、yahooよりもグーグルからの流入の方が多く表示されます。 次に画面を切り替えて、キーワードを見てみます。 このatafuta20のブログへは、どんなキーワードでたどり着いたのか? が解ります。 ![]() 1位の画面しか表示しませんが、実際には何百ものキーワードがここに表示されています。 1位をみてみると、「not provided」と表示があります。 英語を日本語に訳すと「提供されない」の意味になります。 つまり、検索エンジン側からアナリティクスに「検索したキーワードが提供されなかった」という事です。 キーワードが提供されていないから、FC2アクセス解析でも表示されないのです。 FC2に限らず他のアクセス解析で調べても、グーグルからの検索流入数は表示されないはずです。 さてと、 ○○○○○.blog.fc2.com これは、FC2無料ブログのアドレスです。 このうち、○○○○の部分が運営者が任意で指定できる部分です。 僕は○○○○の部分にatafuta20という言葉を設定して無料ブログを運営していました。 SEO対策を考慮する場合には、ここにキーワードを入れると有利と言えます。 さて、blog.fc2の部分は、自分で指定できません。 FC2無料ブログを利用する場合には、強制的にこの部分が指定されます。 この部分をドメインと読んでいます。 .comも.fc2も同じくドメイン名です。 一般的に、このような形式のドメインををサブドメイン形式と呼んでいます。 http://○○○○○.blog.fc2.com FC2の場合は記事が増えると、ティレクトリで管理します。 http:// ○○○○○.blog.fc2.com/biog-entry-○○.html カテゴリからアクセスすると更にカテゴリ部分のティレクトリが追加されます。 http:// ○○○○○.blog.fc2.com/biog-entry-○○.html/カテゴリ名 seesaa blogも同じ形式をとります。 http://○○○○.blog.seesaa.jp しかし、サブドメイン形式とは違い、サブディレクトリ形式の無料ブログもあります。 http://ameblo.jp/○○○○ /○○○○の部分を運営者が自由に指定できるのは同じです。 amebloドメイン部分の恩恵をサブである/○○○○が受ける格好です。 ここで、SEOに強いといわれるのはサブドメイン形式です。 実は、検索エンジンで調べた時に検索結果1ページの中に同じドメインはいくつまで! という決まりがあります。 そうしないと、非常にSEOに強い1サイトで1ページが埋まってしまうでしょ! サブディレクトリの場合には・・・検索エンジンに・・・ Aさんのブログ http://ameblo.jp/AAAA と Bさんのブログ http://ameblo.jp/BBBB は同じドメインと認識されるようです。 日本中で何人の方がサブディレクトリ形式を利用しているが解りませんが、あるキーワードで検索した場合があったとすると、何十万もあるサブディレクトリ形式のブログから上位の2つくらいのブログしか表示されません。(現在、4つという話もあります) 逆に、サブドメイン形式の場合は個々のドメインとして認識されます。 ですから、同じ記事の場合にFC2が上位表示される可能性は高いのです。 ちなみに、FC2のページランクは7です。 検索結果の表示には、ドメインの強さのほかに個人のプログのページランクや競合キーワードも考慮されます。 ○○○○○.blog.fc2.com ここで、.comの部分をトップレベルドメインと呼びます。 ほかに情報発信サイトが良く使う.info、国名(日本)を表す.jpなどが有ります。 ドメインには、国別ドメインなど非常に多くの種類があります。 .fc2の部分もドメインです。 ○○○○○.blogというのは、FC2のサブドメインなのですね。 「FC2のサブだからFC2の持ち物である」と考えるとわかり易いと思いますが、ブログの運命というのはFC2さんの意思に委ねられます。 例えば、無料ブログサービスをFC2さんが終了する場合には、どんなに長期に渡り記事を更新したとしてもブログがなくなってしまいます。 また、規約違反などでFC2さんの意思により強制削除というケースも考えられます。 しかし、独自ドメインの場合には・・・まず有り得ません。 全く独立したドメインですので、他人の干渉を受けないからです。 IPアドレスということばが有りますが、これは例えば atafuta20というアルファベットを数字に置き換え、○○○.○○○.○○○.○○○と数字に置き換えたものです。 インターネット上の住所に当たるもので、世界に1つしかありません。 ですから、仮にFC2以外で他のサーバーを借りたとしてもブログの運営は続けられることになります。 ドメインを中心にプロトコルなどを題材として書きましたが、これらが基礎知識としてこれからの記事に多用されます。 仮に、インターネット上の記事を読んで見ても、この言葉の意味がわからないと理解が深まりません。 独自ドメインを取るということは、自分だけのアドレスを取るという事を理解して下さい。 ★ このブログの独自ドメイン移行に関する記事は、こちら。 独自ドメインに移行して2週間、アクセス数はどう変わったか URLの正規化でSEO対策、301リダイレクトと302リダイレクト ★ おまけ FC2の場合には有料プランを申し込まないと、FC2ドメインに登録できません。 FC2ドメインに登録すると、独自ドメインを取得できるようになります。 かかる費用は、有料プランが月300円、独自ドメインの.comの場合が年間910円でした。 独自ドメインをとり他のサーバーを借りるという手もありますが、僕はFC2の管理画面に慣れているのでFC2のサーバーを使っています。 市場には、FC2よりドメイン管理費の安いサービスも沢山有るようです。 ここが1押し!ポイントサイト☆(ネットで稼ぐお小遣いの体験談)トップへ ![]()
ハピタスサイトマップ
こちらから、ハピタスに関する全ての記事がご覧になれます。 ①ハピタスのサイトに関する記事 ハピタスとは、どんなポイントサイト ハピタスのポイント交換先、まとめ ポイントサイト-ポイント有効期限のまとめと一覧 ②ハピタスのキャンペーンに関する記事 同じパソコン、同一IPなのに家族を友達紹介-期間限定でハピタスが挑戦 ハピ友紹介ランキングで入賞できました Amazonギフト券500円分が100名人に当たる、大感謝懸賞キャンペーン 節約のポイント、節約生活を送りたい方だけが読んでください。 無料会員登録でAmazonキフト券300円をプレゼント-ハピタス新規登録キャンペーン ハピタスにお試し登録すると、全員もれなく500円 ③ハピタス検定に関する記事 ハピタスポイント+宝くじ、ハピタス検定をうけてみよう ハピタス検定の答え ④ハピタスの利用法・ポイントの稼ぎ方に関する記事 ハピタスポイントの貯め方、稼ぎ方-誰でも簡単、コツと攻略 ハピタスの広告を利用して大きく稼ぐ ハピタス会員ランクの説明 ハピタス、ポイントの貯め方-みんなDeポイント ハピタスの会員ランクはこうして上げる! ⑤ハピタスの広告アクションに関する記事 広告の申し込みが通帳に記載されない、問い合わせと回答 4サイトで検証してみた、サントリーなるほどクイズ10月分 繰り返し応募OK、サントリーのなるほどクイズ ハピタス・げん玉ほか2サイトの日産あみだロード・金のミニカーが当たる懸賞広告が熱い! ハピタス、11,000円のカード広告を見ると心が揺らぐ ハピタス、ロングセラーのオススメ公告 ⑥ハピタスの無料ゲームに関する記事 ハピタススゴロク、ルールと注意点 ⑦ハピタス宝くじに関する記事 ハピタス、毎月宝くじの当選結果-平成26年2月 基本中の基本、広告クリックのハピタスポイントと宝くじ交換券の入手法 ハピタス宝くじ交換券、ここに注意! ハピタス、毎月宝くじの結果とルール・ハピタス稼ぎ方 毎月5日、明日はハピタス宝クジの当選発表! ハピタスの毎日宝クジに期待しちゃうよ! ハピタスの宝クジはレアなのか? ⑧ハピタスの友達紹介に関する記事 ハピタス、他サイトとここが違う-友達紹介の仕組みと解説 ハピ友紹介ランキングで入賞できました ⑨ハピタスの収支に関する記事 ハピタスは本当に稼げるか?-過去の収支を全て公開 ⑩ハピタスのグルメ検索・モバイル携帯関連の記事 グルメ検索、ハピタスモバイル版サービス終了のお知らせ ぐるなびグルメ検索で、初の100ポイント ハピタス8月収支とモバイル版・グルメ検索終了の告知 好調のハピタス、すごろくとグルメ検索も絶好調 ハピタス、グルメ検索ポイントが追加。より稼げるようになったよ。 ⑪旅行・ツアーを利用する人向け 安い宿を探せ-全国のホテル・宿を宿泊料金プランにあわせて一発検索・比較表示 ⑫ハピタスを利用した自己アフリ方法、大きく稼ぎたい人向け ハピタス経由で、ファミマTカードをお得に作る 楽天銀行の口座は、こうしてお得に開設する! 楽天カードをお得に作るコツ、楽天市場もハピタスで! こんなに簡単、誰でもできる自己アフリの裏技 ネットバンク銀行の口座開設はハピタスで ハピタスへの登録は、こちらのバナーから可能です。 バナー経由の登録で30ポイントの特典があります。 ![]() ここから登録で30ポイントです。 ここが1押し!ポイントサイト☆(ネットで稼ぐお小遣いの体験談)トップへ ![]()
ポイントサイトのフルーツメールで、本日より新しい無料コンテンツが追加されました。
午前中には掲載されていなかったので、午後から追加されたのだと思います。 新しく追加されたコンテンツは、「タイピング大作戦」 記事を書くために、早速参加してみました。 ![]() 名刺入力は、今や色んなポイントに掲載されているメジャーなコンテンツです。 モッピーにも全く同じコンテンツがありますね。 名刺を作成する際に、必要となるパーツ(例えば、住所とか所属部門とか会社名など)を画面を見ながら正確に入力していく作業です。 これが、いよいよフルーツメールにも導入されたという事ですね。 正しく入力されたか自動的に審査され、正解ならば1ポイント貰えます。 フルーツメールのポイント価値は10ポイント1円。 つまり、1円貰うのに10問入力しないといけません。 10問の入力というと、普通にやれば1分かからない作業量です。 ちなみに、モッピーで参加しても単価は同じ。 こちらは、1問正解で1コイン。10コインで1ポイント1円です。 システムはモッピーと全く同じ。 さて、作業を開始するにはチュートリアルという練習問題を終わらせる必要があります。 このチュートリアルでは練習問題が4問出題されました。 ![]() そして、このチュートリアルの練習問題でも通常のポイントが付与されるようです。 また、タイピング大作戦のポイントの付与日は翌日という記載がありますので名刺入力し正解しても直後に通帳に記載される訳ではないようです。 ちょっした隙間時間に参加するだけで、特に悩まずに参加できる便利なコンテンツですが・・好きな人は好きというか・・・個人によって向き不向きが別れるコンテンツです。 タイピング大作戦の開催に伴い、来月の2月1日よりオープンキャンペーンが予定されています。 期間は1ヶ月間で、キャンペーン内容は以下の2つ。 ![]() ・10万ポイント山分け(正解数100問以上で対象) ・上位1,000にポイント 10万ポイント山分けは、ただ参加すれば良いという訳ではなく1ヶ月間の正解数が100問以上必要です。 ここで、山分け予想ですが・・・・どれくらいのポイントが貰えるでしょうね? みっくんの農場生活を見ていると、毎日の参加者は25,000人くらいです。 さきほど、名刺入力をやりましたが参加者は2,000人でした。 ![]() これから、参加する人も大勢いると思いますが半分の1万人が参加したとして10ポイントです。 100問正解すれば良いだけですから、エントリー条件としては楽ですよね。 何より山分けポイントというのは、毎日のゲーム参加や広告アクションに比べれば・・・はるかにお得で手軽です。 というわけで、僕も来月から少し参加してみようと思います。 次に上位1,000人が貰えるポイントですが、報酬はこの通り。 ![]() 1位は30,000ポイント3千円、1,000で50ポイント。 1位の報酬ポイントが安い気もしますが、1,000位までが入賞者なら妥当な気もします。 この名刺入力作業は、幾つかのポイントサイトから参加できますが来月からは山分けや入賞の報酬ポイント目的で、みなさんフルーツメールから参加するかもしれません。 僕が入賞できるかは解りませんが、とりあえずエントリー条件の100問はクリアしたいと思います。 フルーツメールは無料で誰でも参加できるポイントサイトです。 最近、ゲームなどの無料コンテンツが充実し非常にポイントの貯めやすいサイトになりました。 しかし、逆を言えば時間もかかるようになり最低換金額も2,000円からと設定が高め。 何より換金時には手数料がかかります(振込先や会員ランクにより、最低200円程度)。 これが解消されれば、ポイントは貯まるサイトなので人気は出ると思うんですがねー。 登録してみようという方は、過去の記事も参考にしてみて下さい。 ★ 実際に参加してみました 1週間まじめに、タイピング大作戦(名刺入力作業)に参加してみた ★ フルーツメールの関連記事へ ★ フルーツメールの解説と攻略 ![]() フルーツメール ここから、登録で1,000ポイント。 ここが1押し!ポイントサイト☆(ネットで稼ぐお小遣いの体験談)トップへ ![]()
このブログでも多くのハピタスに関する記事を公開していますが、これから登録する方にとって1番知りたいことはなんでしょう?
登録の仕方はわかった! サイトの利用の利用の仕方もわかった! 全て、無料なのもわかりました。 では、自分が実際に登録したら幾ら稼げるの? やはり、実際に幾ら稼げるのか? は誰でも知りたいところですよね。 勿論、サイトの利用の仕方や申し込む広告の種類、ハピ友の数によって収支は全然違うと思います。 そこで、今回は僕の登録してからの収支を全公開。 僕のハピタスの利用条件ですが・・・ 活動期間 :初登録は平成24年08月23日 本日まで、約1年3ヶ月 サイトの方法:PCとモバイル携帯より参加。広告利用の仕方、少ない。 広告の利用を沢山すれば、大きく稼げるのですが僕の場合は少ないです。 それでも、過去6ヶ月での広告利用は83回。 ![]() 多いなと思う方もいるかもしれませんが、日常から楽天などのネットショップを利用する方から見ると、やはり少ないです。 数ヶ月前に、たまたまですが繰り返し何度でも応募OKの1件当たり50円程度の案件がありましたので・・・その時に集中的に申し込みました。 総換金額:17,300円 今まで幾ら換金したのかな? と思い過去の換金実績を調べてきました。
H24.08に初登録し発換金したのが12月。 サイトの使い方にも慣れ、それなりに広告にも申し込むようになり去年は2~3ヶ月に1回換金できています。 僕は、換金額が少ない方だと思います。 では、どんな方が稼げるかというと・・・ ① ネットショッピングを利用する習慣があるかた ② クレジットカード作成やFX口座、証券口座を開設する人 ③ 漫画など電子書籍を読む方 ④ 楽天カードを持っている人 ⑤ わだかまりを捨てられる人 ネットショッピングを利用すると、利用金額の数%のポイントが還元されます。 また、クレジットカード作成や口座開設などは非常に1件当たりの広告単価の設定額が高いです。 本を購入する場合は、ハピタス堂書店で本の購入が可能。数%のポイント還元がありお得です。 楽天カードをお持ちの方は楽天市場を利用すると思います。ハピタス経由なら楽天ポイント+ハピタスポイントの2重取りです。 特に⑤のわだかまりを捨てられる方は強いですよ。 とにかく稼ぐんだ!という強い気持ちがあって、個人情報を出しても良い! という方は高額案件をどんどん申し込めます。 注意:クリジットカード作成は、申し込むと履歴が記録されます。 1度に大量に申し込むと、次回の審査に通りません。 複数カードを申し込む場合は、申し込み月を分けるとか・・・定期的にセーブして申し込むのが無難です。 こうして見ると、資料請求や無料会員登録なども確かに手軽で良いのですが・・・年中、申し込むという訳にもいきません。 やはり定期的に広告を利用する習慣がある方が、1番お得なようです。 総換金額17,300円の中には、このブログより登録してくれた方からの還元ポイントも含まれています。 大体ですが、H24年の夏ごろよりポイントを頂いています。 それらも加味しますと、普通にやっていて年間1万円・・・月に1000円程度なら稼げるのかなと思います。 勿論、個人の好みの広告というか・・・当たりハズレというか・・・・申し込み易い広告は人それぞれです。 僕は無料会員登録しか利用してないので月1000円ですが、ハピタスでより多くのポイントを稼いでいる方が居るのも事実です。 ただし、PC版とモバイル携帯の両方でポイントを貯めています。 他のポイントサイトに比べ、同じ広告が掲載されている場合でもハピタスの広告単価が1番高い場合が多いので、ポイントサイトで稼ごうと思ったらハピタスへの登録は外せません。 また、スマホなどPCと併用してポイントを貯める方法が最良だと思います。 ★ ハピタスの関連記事の一覧へ ★ 最新版、ハピタスの全てがわかる-まとめと攻略、稼ぎ方から換金・軍資金稼ぎまで ハピタスポイントの貯め方、稼ぎ方-誰でも簡単、コツと攻略 ハピタスへの登録は、こちらのバナーから可能です。 バナー経由の登録で30ポイントの特典があります。 ![]() ここから登録で30ポイントです。 ここが1押し!ポイントサイト☆(ネットで稼ぐお小遣いの体験談)トップへ ![]()
前回の記事を踏まえ、ここではハピタスについてより詳しく説明しています。
ハピタスでの稼ぎ方、ポイントの貯め方、ポイント換金先、友達紹介などハピタスに関する全てについての記事を用意しています。 ハピタスとは、どんなポイントサイト STEP1 ハピタスに登録してみよう ハピタスを利用するには、ハピタスに登録しないと始まりません。 登録はこちらのバナーから可能で、直接サイトから登録するのに比べ30ポイントが登録時に貰える特典があります。 ![]() ここから登録できます。 ハピタスの利用はパソコン、スマートフォン、モバイル携帯(今年の3月まで)の3種類から可能です。 登録すると多くのメールが届くようになるので、煩わしいようであればポイントサイト用にyahooメールなどの無料メールを利用してください。 ただし、ハピタスから送信されるメールをクリックするとポイントが貰えたりもしますので・・・重要です。 僕はMyパソコンのアドレスを利用しています。 STEP2 ハピタスに登録したら-ハピタス検定 ハピタスに登録しただけでは、最初は何も解りません。 このハピタス検定はハピタスが新規登録者に用意した、ハピタスに対する択一クイズです。 ハピタスの利用方法やポイントの稼ぎ方がクイズ形式で出題され、クイズに正解することでポイント+宝くじ交換券が貰えます。 間違えても何度でもチャレンジできますが、ポイントや宝くじ交換券が貰える回数に制限があります。 ハピタス検定に関しては、過去の記事で詳述していますので参考にして下さい。 クイズの答えも記載しています。 ハピタスポイント+宝くじ、ハピタス検定をうけてみよう ハピタス検定の答え 再掲、最新版、ハピタス検定の答え STEP3 ハピタス、誰でもできる稼ぎ方 無料ゲーム、毎日の広告クリック、メール受信、商品モニターなど多くのコンテンツでポイントが貯められるのがハピタスです。 また、ハピタスはパソコン、モバイル携帯(本年3月まで)、スマートフォンからも利用可能です。 しかし、やはりポイントサイトである以上・・・・基本的な稼ぎ方は広告の利用の仕方にあると思います。 広告のジャンルも豊富で、単価も1件数10円のものから数万円のものまで多種多彩です。 1つ1つの稼ぎ方を、こちらの記事で細かく詳しく解説しています。 お金を貯めたい人、稼ぎたい人、FXやギャンブルなどの軍資金稼ぎなど・・・稼ぐことだけを目的とした記事もあります。 ハピタスポイントの貯め方、稼ぎ方-誰でも簡単、コツと攻略 STEP4 ポイントを交換してみよう 貯まったポイントは持っているだけでは役に立ちません。 これを現金や商品に交換して初めてニーズに答えます。 こちらの記事では、ハピタスポイントを何に交換できるか? 手数料は幾らか? と言った事について詳しく解説しています。 パソコン、モバイル携帯、スマートフォンからそれぞれ参加できますが、複数から参加することでよりポイントも貯め易くなります。 ハピタスのポイント交換先、まとめ STEP5 友達を紹介してみる ツイッター、ブログ、フェイスブックなど多くの方法でハピタスを紹介して下さい。 しかし、それにはまず自分が登録していないといけません。 友達が紹介できれば、紹介ポイントが還元されるので良いお小遣いになると思います。 家族の紹介も勿論可能ですが、同一人物の成りすましを防ぐため審査があります。 家族を紹介する場合には、別のPCを用意しメールアドレスも分けて、別々の物を用意する必要があります。 ハピタス、他サイトとここが違う-友達紹介の仕組みと解説 番外編:ハピタスは実際に稼げるのか? ハピタスに登録したら、幾ら稼げるの? ここは、かなり気になるところです。 そこで、こちらの記事では僕がハピタスに登録してからの収支を公開していますので参考にして下さい。 ハピタスの収支は、サイトの使い方によって全然変わります。 稼ぎたい人には稼ぎたい人向けのサイトの使い方があります。 こちらの収支では、低額な広告申し込みをそこそこ行った! そんな感覚で見てください。 金融広告系のアクションは行っておりません。 ハピタスは本当に稼げるか?-過去の収支を全て公開 ハピタスサイトマップ こちらから、ハピタスに関する全ての記事がご覧になれます。 ハピタスサイトマップ-全ての記事がご覧になれます ハピタスへの登録は、こちらのバナーから可能です。 バナー経由の登録で30ポイントの特典があります。 ![]() ここから登録で30ポイントです。 ここが1押し!ポイントサイト☆(ネットで稼ぐお小遣いの体験談)トップへ ![]()
FC2無料ブログから有料プランに変更し、同時にFC2で独自ドメインも取得しました。
いよいよ、新ブログスタートです。 今まで有難う!FC2無料ブログさん。 初めてのブログ運営でしたので、この1年間、大変勉強になりました。 深く感謝しています。 そして、これから、宜しくお願いします。 FC2有料プランさん。 本日から、こちらのサイトで日々更新してまいります。 サイト名:ここが1押し!ポイントサイト☆(ネットで稼ぐお小遣いの体験談) サイト名は今までと変わりません。 これからも、引き続き宜しくお願い致します。 URLは下記のように変更になりました。 旧:http://atafuta20.blog.fc2.com 新:http://pointsite-net-kasegu-okodukai.com/ 今までの全ての記事が新サイトでもご覧になれます。 301リダイレクトを利用しています。 試しに旧アドレス:http://atafuta20.blog.fc2.com を入力し検索してみて下さい。 新アドレス:http://pointsite-net-kasegu-okodukai.com/ で今までのサイトが表示されると思います。 大変、恐縮ですが「お気に入り登録」や「ブックマーク」を利用してくれていた読者さま。 これから、新アドレスでの登録をお願い致します。 相互リンクをお願いしていたブロガーの皆様。 後ほどリンク先の変更のお願いに伺います。 ご迷惑をお掛けしますが、宜しくお願い致します。 初めての独自ドメインですから、名前について凄く悩みました。 一般的には覚え易く短いアドレスが良い!と良く言われます。 色んな候補を検索し短いアドレスも使用可能でしたが・・・・サイト名をそのまま新アドレスにしました。 語呂合わせです。 でも、アドレスの意味が解れば・・・覚え易いのかな? と思います。 トップレベルドメインは、comで。 ポイントサイトの情報サイトですから、infoも悩みましたが低料金のcomにしました。 .jpも良かったけど高いですからね。 さてと、明日からブログのアクセス数が減るのか? 増えるのか? 独自ドメインを取得し、ここが一番気になるところです。 無料ブログから独自ドメインに移行するとアクセスアップが図れるという話は良く聞きます。 グーグルからの信用度が高くなるのが理由らしいです。要は、サイトの信用性の問題みたいです。 しかし、実際に検索でキワードを入力しこの手の記事を探すと・・・少ない少ない。 独自ドメイン移行後のアクセス数の変化を題材にした記事が意外に少ないのです。 本当か? 嘘か? それならば、僕が書こう! これから、このブログのアクセス数の変化を時系列で記事にしていきたいと思います。 毎日、記事にするような題材でもないので定期的に。 今回、かかった料金は・・・あくまでFC2ブログの場合ですが・・ 有料プラン :月300円(1ヶ月分、サービス) ドメイン料金:年910円(.comの場合) 年間契約しましたのでサービスが適用され、年間総額で4,210円でした。 有料プランに変更するとカスタマイズが色々と出来るようですが、そのうちチャレンジしていきます。 これからも、このブログをご哀願のほど宜しくお願い致します。 ★ その後の経過を記事にしています。 これが困った-そもそも、ドメインとは何だろう-FC2無料ブログからFC2独自ドメインに移行した話 独自ドメインに移行して2週間、アクセス数はどう変わったか ここが1押し!ポイントサイト☆(ネットで稼ぐお小遣いの体験談)トップへ ![]()
ハピタスは旧ドル箱が名称変更し、新しく平成25年にリューアルオープンしたポイントサイトです。
ポイントサイト内に掲載されている企業の広告を利用することにより、ハピタスポイントが貰えます。 このハピタスポイントは、1ポイントを1円として現金やウェブマネーを初めとして様々な商品に交換可能です。 ちょっとしたお小遣いから、軍資金・自己資金などを目的として徹底的に稼ぐことも可能です。 ポイントサイトという言葉を始めて聞く方もいると思います。 例えばポイントには・・・・楽天ポイント、JCBポイント、ヨドバシポイントなど世の中には多くのポイントが有ります。 ポイントサイトとは、あるサイトに登録し登録したサイト内のサービスを利用することによってポイントが貯まるインターネット上のサイトです。 登録に手数料や会費が必要ないため、気軽に登録できます。 では、何が違うのか? ポイントサイトのポイントは、貯まったポイントを現金や商品券に交換できることです。 これができることで、資金稼ぎ・軍資金稼ぎ・お小遣い稼ぎ・節約・貯金など様々なニーズに対応可能となりました。 ポイントサイトに登録すると解りますが、楽天市場やアマゾンなどのメージャーな企業の広告から保険や銀行、証券会社やFXなど非常に多くの広告が出されています。 ポイントサイトとは、これらの企業の広告が一手に集められた広告専門サイトと考えるとわかり易い。 企業のこれらの広告出品料により運営されているのがポイントサイトです。 ですから、登録に余計な費用というものが発生しませんし登録後もまた同様です。 ポイントサイトに関する一般的な記事は、こちら。 ポイントサイトとは? 初心者向き、安心・安全・初めてのポイントサイト 完全無料、タダでWebMoney(ウェブマネー)や電子マネーを稼ぎたい ポイントサイトの有効利用、ポイントサイトでできること ポイントサイト-ポイント有効期限のまとめと一覧 さて、世の中には多くのポイントサイトが有りますが、ハピタスには次の4つの大きな特徴があると思います。 どれも、ハピタスの売りともいえる他のポイントサイトにない大きな特徴です。 ① ポイント還元率が高いこと 例えばAという企業広告があったと仮定して、その企業の広告に無料会員登録なり資料請求なり、何かしらの申し込みを行ったとします。 その時に企業の広告単価を比較すると、他のポイントサイト経由で申し込むよりハピタスで申し込んだ場合の方がお得な場合が多いのです。 ・ポイントサイトA 100円 ・ポイントサイトB 120円 ・ハピタス 160円 ・ポイントサイトC 80円 ② 金融系の広告に強いこと これは、ハピタスに出稿されている企業広告の種類の話です。 勿論、楽天市場やアマゾンなど一般的な広告も多数ありますが銀行、FX、証券記者、ネット銀行、クレジットカード作成広告など、とにかく金融系の広告が多いことが目立ちます。 ネット銀行開設や楽天カード作成のおりには、是非とも参考にしたいところです。 毎日、非常に多くの広告が出稿されています。 ゲームや無料会員登録、資料請求など一般的な広告も沢山出されています。 ③ サイトトラブルが少ないこと これは、サイトが軽く安定しているということ。 ログインできない、アクセスできない・・・そういうトラブルが非常に少ないという意味です。 世の中には多くのポイントサイトがありますが、以外にメンテナンス上の不具合というものは多いです。 ④ お買い物安心保証+期間判定保証があること これは、ハピタス独自の制度です。 広告を申し込んだのに反映されない! 複数のポイントサイトに登録していると、Aサイトで申し込んだのにBサイトで申し込んだことになっている。 これは、よく聞くトラブルですし実際に体験したこともあります。 お買い物安心保証とは・・・・ ハピタスを経由して買い物をしたのに、それが通称に反映されない。 この場合に反映されなかった買い物に対して、ポイントを保証する制度です。 また、期間判定保証とは事前に表示されている「判定までの期間」を過ぎても「有効判定」とならない場合に、有効とならない買い物に対しポイントを付与する制度です。 ![]() この制度により、ハピタスでの買い物が安心して行えます。 以上の4つがハピタスの大きな特徴ですが、続編の記事にてハピタスをより細かく説明しています。 具体的な稼ぎ方、ポイントの貯め方などはそちらの記事をご覧下さい。 ★ハピタスの全てがわかる、まとめ記事 最新版、ハピタスの全てがわかる-まとめと攻略、稼ぎ方から換金・軍資金稼ぎまで ハピタスポイントの貯め方、稼ぎ方-誰でも簡単、コツと攻略 ハピタスへの登録は、こちらのバナーから可能です。 バナー経由の登録で30ポイントの特典があります。 ![]() ここから登録で30ポイントです。 ここが1押し!ポイントサイト☆(ネットで稼ぐお小遣いの体験談)トップへ ![]()
FC2の無料ブログを使って1年になります。
今では記事も200近くなり、検索で訪れてくれる方も増えてきました。 無料ブログの最大のメリットは、やはり誰でも手軽に始められること。 そもそも、ホームページと違いブログそのものが手軽な存在なのですが、無料であるからこそ自分もやってみようと思う方も多いと思います。 そういう僕も、このブログが始めての運営でよく1年間続けてこれたなと思います。 しかし、今、無料ブログから有料ブログへの変更を考えています。 本当は年末にやってみようかな? と考えていたのですが踏ん切りが付きませんでした。 知っていますか? 昨年の暮れにFC2無料ブログの大量の凍結・削除があったことを? 例えばですが、ルール違反・規約違反があり、それが原因で凍結される。 間違いなく規約やルールに抵触する行為を行うブログ運営者が悪いのですが、もし自分が故意ではなく意識していない状況で・・・このブログがそういう事態になったとしたら・・・・ 過去のツイッターアカウント凍結の記憶が蘇ります。 ツイッター凍結事件! そもそも、どのブログでも言えることですが・・・ブログの無料サービスが未来永劫まで続くとも限りません。 FC2でも無料サービスが終われば、どうなるか解りませんし。 ブログ運営が長いほど、記事数が多いほど、また愛着が多いほど・・・もの凄い絶望感に襲われるでしょうね。 FC2さんには物凄く感謝しています。 なにしろ無料でサーバーを貸して頂き、ブログの運営までさせて頂いたのですから。 手探りの状態でブログを始めましたが、非常に良い経験をさせて頂きました。 そもそものブログ運営のキッカケは、ポイントサイトに初めて登録したこと。 ポイントサイトでポイントを貯めているうちに、一部のサイトで友達紹介制度が有ることを知り自分でもブログをやってみようと思ったことがキッカケです。 ポイントサイトに登録し3ヶ月位、経った時だと思います。 初めて手探りでブログを運営する人間が、どの位の期間ブログを続けられるかも解らず、これから旨く友達紹介できるかも解らないのに・・・・いきなり有料ブログを利用する・・・という選択肢は、当時は頭にありませんでした。 しかし、いまでは読者も増えこのブログから200人近い方が色んなポイントサイト・アンケートサイトに登録してくれました。 ここまで記事数が増え、記事も読まれてくるとブログが突然ある日、凍結・削除されたりすると非常に痛い。 もはや、財産と呼べる代物です。 となると、突然の事態に対応できるよう独自ドメインを用意するしかないのですが・・・これが初心者には・・・・また敷居が高い代物です。 幸いなことに、FC2の場合には有料ブログから独自ドメインへ移行するのに自動で301リダイレクトが使える模様。 有料プランに申し込めば独自ドメインの所得が可能となります。 独自ドメインを取れば、当然、アドレスが変わります。 いま多くの方と相互リンクをしていただいておりますが、1人1人個別にリンクアドレスの変更をお願いしないといけません。 また、ブログランキングやツイッターなどの登録も変更しないといけませんし、ブックマークは持ってこれない。 はてなブックマークされている記事もありますが、ブックサークされた「はてなの数」が持ってこれないようなのです。 このブログもページランク3になりましたが、独自ドメインを取るとどうなるか解りません。 間違いなくアクセスは減少するということだけが、解っています。 このブログですが、毎日のユニークアクセス数は110~150人位です。 過去、200人を記録したこともありましたが、平均するとこんな感じです。 細かい内訳はさておき、検索からの流入が40~60人、7種類のブログランキングから30人位。ブックマークから50人。 間違いなく、検索からの流入は減るでしょう。 何しろアドレスが変更になり、検索上位されている記事が・・・・圏外になるかもしれませんから。 301リダイレクトで、どこまで頑張れるか? 実験ですね。 しかし、独自ドメインは記事が検索エンジンに登録され易くドメイン年齢が長いほどSEOにも非常に強い。 これからもブログを続けていこうと思いますし、長く運営を続けられれば独自ドメインの方が強力で大幅なアクセスアップが見込めます。 その他の利点として、FC2有料ブランにするとブログの読み込み速度が速いこと。 検索で表示され、クリックされてもブログの表示速度が遅いとそのまま帰ってしまう方もいますよね。 また、ブログ記事内の広告やスマートフォンの広告も非表示にできる模様です。 なにより、独自ドメインはいきなりブログが消えちゃうということがありません。 そして、やるならまだ記事数が少ないほうが良い。 さて、スケジュールですが・・・このブログは無料ブログですので手順を踏まなければいけません。 ① まず、無料ブログを有料プランに変更する。これで月額300円。 ② 有料プランで独自ドメイン取得。別に、年間数百円。 ③ 301リダイレクト開始 ④ 相互リンク先、ブログランキング、グーグルウェブマスターツール、グーグルアナリティクスなどの登録情報変更。 ⑤ たいだい1ヶ月間で新規アドレスに各ページランクを受け継ぐらしいです。 ここまでくると、独自ドメインを持っていますから自由度が広がりますし大抵のことにも対応できます。 例えば、ページ情報を受け継いでしまえばFC2以外の別のレンタルサーバーを借りたりも。 301リダイレクトを使っても情報を受けつぐまでに、最低1ヶ月はかかるようですからFC2には最低1ヶ月はいなければなりません。 そして、404エラーも修正できるとか。 最近、出てきたんです。404エラーが。 1ヶ月後、新規ドメインにパワーの受け継ぎが完了すれば・・・例えばロリポップなど別サーバーを借りるという手も有ります。 しかし、僕はFC2の管理画面に慣れてしまっているし評判ではWordPressなんかも人気が高いようですが・・・・・これ以上、先の話は具体的に考えていません。 どう考えてもアクセス数が落ちるという事は、避けては通れそうもありません。 しかし、やってみる価値はあるのかな? と思います。 1年後には、検索からの流入者が毎日沢山いるようなブログを目指したいと思います。 毎日の訪問者でユニークアクセス1,000、トータルアクセス2,000人と目標を大きく持ちたいですね。 1年間ですが真面目にポイントサイトやアンケートを続けてみて、初年度でいきなり15万円の収入がありましたので、有料プランといっても月300円程度ですし少し投資してもよいのかな? と思います。 独自ドメイン料金を払っても、調べたらFC2では年間4,000円程度でしたしね。 いま悩んでいる最中ですが、こういう記事を書くこと自体がある程度・・・決断しているのかも知れません。 相互リンクをして頂いている方には、その時がきたらお願いに伺うかもしれませんが、その時には宜しくお願い致します。 この記事をアップして1週間後、独自ドメインを取得しました。 今日から大冒険!さよなら無料ブログ、有難う無料ブログ ここが1押し!ポイントサイト☆(ネットで稼ぐお小遣いの体験談)トップへ ![]()
ハピタスに登録する最大の目的はポイントを稼ぐことにあると思います。
ですから、折角登録してもポイントが貯まらなければ意味がありません。 しかし単に稼ぐというより、お得に広告を利用して生活の中で他人より得をする! これは、節約に近いイメージかもしれませんが、実はポイントサイトの正しい使い方は・・・こちらの表現のほうがしっくりきたりもするんですね。 しかし、単純に大きく稼ぎためにハピタスに登録する! こうなると、これはもはや節約ではありません。 自己資金・軍資金稼ぎや貯金のため、生活費のためであったりと人によりニーズは様々ですがハピタスでは「使い方によっては可能」です。 自分で1年間登録し使ってみた結果、ハピタスでの稼ぎ方は大まかに次の方法があると思いました。 ここでは、ハピタスのポイントの貯め方・稼ぎ方についてまとめています。 詳細は別の記事に書いているので、詳しく知りたい方はそちらも併せてご覧下さい。 ① 広告申し込みでポイントを貰う方法 ポイントサイト内に掲載されている広告を利用して報酬を貰う方法です。 この報酬がポイントでありこのポイントを現金化します。 多くの企業から様々なジャンルの広告が常時掲載されており、この広告の使い方次第で幾ら稼げるか! が決まるほどです。 単なるお小遣い稼ぎのため無料会員登録などの広告を申し込んだり、自己資金や軍資金が欲しい人はFX口座開設やクレジットカード作成など高額案件を狙って申し込む荒業も可能です。 楽天銀行やアマゾン、ベルメゾンなどネットショップも充実しており日々インターネットで買い物をする方は、例えば楽天ポイントのほかハピタスポイントの2重取りが可能です。 無料会員登録から資料請求などの手軽なものから、ネットバンク口座開設・保険など非常に多種多様の広告が常時でています。 ハピタスの広告を利用して大きく稼ぐ ② 広告をクリックして毎日ポイントを貰う方法 広告を申し込まないとポイントが貰えないのに対し、広告をクリック閲覧してポイントを稼ぐ方法です。 1広告のクリック閲覧で1ポイントと低額ですが、制限なく毎日参加し利用できるところに魅力があります。 また、ポイントの他に宝くじ交換券も毎日もらえます。 基本中の基本、広告クリックのハピタスポイントと宝くじ交換券の入手法 ③ 無料モニターを利用して、商品を無料で手に入れる方法 「みんなでポイント」というコーナーを利用します。 商品代金を先に支払いますが、後日に商品代金分のポイントが付与される実質無料の商品モニターです。 過去には化粧品、焼酎、オリーブオイルなどが出品されました。 人数に制限があり先着順の場合が多いのですが、人気商品は追加出品されることもあるようです。 商品代金のほか送料分もポイント還元される還元無料案件も多く見かけます。 ![]() ハピタス、ポイントの貯め方-みんなDeポイント ④ 宝くじでポイントを貰う方法 当選金額の違う毎日宝くじと毎月宝くじの2種類の宝くじでポイントを貰う方法です。 宝くじに参加するには宝くじ交換券を入手する必要がありますが、ハピタス検定や広告・メールクリックなど多くの方法で入手できます。 ハズレくじ無しなので、10枚交換すれば必ず残念賞が当たります。 ハピタス宝くじ交換券、ここに注意! ハピタス、毎月宝くじの結果とルール・ハピタス稼ぎ方 毎月5日、明日はハピタス宝クジの当選発表! ⑤ 無料ゲームでポイントを貰う方法 ハピタス唯一の無料ゲーム(有料ゲームは無い)でポイントも貰う方法です。 余り稼げるとは言えませんが、それでもポイントマスや皆勤賞で貰えるカードアイテムによっては上位入賞も目指せます。 ポイントマスのほか、ゴールできればば1ポイント貰えます。 ハピタススゴロク、ルールと注意点 好調のハピタス、すごろくとグルメ検索も絶好調 ※ ハピタススゴロクはH27.02.16日をもって終了の予定です。 ハピタス-検索で宝くじとハピタススゴロク終了のお知らせ ⑤の1 アンケートでポイントを貰う方法(追加) ⑤の無料スゴロク終了にあわせ、新しく追加されたのがアンケートです。 従来よりアンケート広場は用意されていましたが、配信数は非常に少ないものでした。 今回、ほぼ毎日配信される頭脳遊技というアンケート(4拓10問の雑学クイズ)に答えることにより、正誤を問わず毎日1ポイントが貰えるようになりました。 クリックと合わせ手堅く稼げるということで、非常に気に入っています。 毎日ポイント、ハピタスアンケートに電脳遊戯Rが登場 ⑥ モバイル携帯・スマートフォンで稼ぐ方法 PC会員のほか、モバイル携帯やスマートフォンも合わせて登録するとPCとは別の無料コンテンツに参加が可能です。 特に稼げると人気なのがモバイル携帯から参加できるグルメ検索です。 サイトからお店を探すだけで最高1回1,000ポイントが貰えます。これが、1日に3回まで参加可能です。 残念ながら今年の3月を持って終了予定ですが、いままで随分稼がせて貰えました。 スマートフォンも登録すると、ポイントが貰えるメールが届いたりもします。 ※ 03月03日、追記 ハピタスのモバイル版のサービスが終了しました。 PC版とスマホ版は健在です。 グルメ検索、ハピタスモバイル版サービス終了のお知らせ ぐるなびグルメ検索で、初の100ポイント ハピタス8月収支とモバイル版・グルメ検索終了の告知 ハピタス、グルメ検索ポイントが追加。より稼げるようになったよ。 ⑦ 友達を紹介してポイントを貰う方法 メール、ツイッター、フェイスブックやブログなどでハピタスを口コミしハピ友を増やしてポイント還元を得る方法です。 身近な場合には家族でしょうか? 紹介人数により毎月のポイント還元率は変わりますが、多くの人に登録して貰えれば驚くほどのポイントが還元されます。 ハピタスに限らず友達紹介制度を採用しているポイントサイトは非常に多いです。 ハピタス、他サイトとここが違う-友達紹介の仕組みと解説 ハピ友紹介ランキングで入賞できました 同じパソコン、同一IPなのに家族を友達紹介-期間限定でハピタスが挑戦 ⑧ 会員ランク制度の特典でポイントを貰う方法 自分の会員ステータスと先月のハピタスでの獲得ポイントにより、ポイントボーナスが貰えます。 最高位のゴールド会員の場合には、2%のポイントボーナスです。 FX口座やクリジットカード作成案件は1件の申し込みで3万円位になるときもありますので、例え2%でもちょっとしたお小遣いになります。 ハピタス会員ランクの説明 ハピタスの会員ランクはこうして上げる! ⑨ 自己アフリ、軍資金、自己資金など特にお金が欲しいという方はこちら。 「少しでも日々の生活をお得に」というポイントサイト本来の使い方を超えた、軍資金作り、自己資金作りなどまさにお金を稼ぐためだけに特化した利用法です。 ポイント単価の高いハピタスならではの使い方です。全てが無料で可能です。 また、これからネットバンク口座を開く人、FXをこれから始める人、株取引をこれから始める人などは口座を必ず開く訳ですから、口座開設をハピタス経由で行うだけで現金化が可能なポイントが貰えます。 高額な案件が多いので、何かを始めるときは要チェックです。 ハピタス経由で、ファミマTカードをお得に作る 楽天銀行の口座は、こうしてお得に開設する! 楽天カードをお得に作るコツ、楽天市場もハピタスで! こんなに簡単、誰でもできる自己アフリの裏技 ネットバンク銀行の口座開設はハピタスで ⑨ 旅行・ツアー・出張など特にホテル・宿に宿泊する回数が多い方はこちら。 JTB、るるぶ、日本旅行、一休など大手旅行会社5社の見積を宿泊プランに併せて表示するハピタストラベルです。 これが、一覧となって比較できる形で表示されます。 利用料金に応じたポイント還元もあり、非常にお得。 食事の有り無し、宿泊地、部屋タイプなどの諸条件も入力可能で、わかりやすく使い易い旅行比較サイトです。 安い宿を探せ-全国のホテル・宿を宿泊料金プランにあわせて一発検索・比較表示 この他、初回登録時にはハピタス検定に参加しポイント+宝くじ交換券が貰えます。 大量の宝くじ交換券が貰えるので貴重です。 ハピタス検定の答え ハピタスでは換金時の手数料も取られず、また、登録費用や年会費などの余計な費用がかかりません。 全て無料でタダで利用できますので、試しに登録だけしておくというのも有りだと思います。 ★ハピタスの全てがわかるまとめ記事 最新版、ハピタスの全てがわかる-まとめと攻略、稼ぎ方から換金・軍資金稼ぎまで ハピタスへの登録は、こちらのバナーから可能です。 バナー経由の登録で30ポイントの特典があります。 ![]() ここから登録で30ポイントです。 ここが1押し!ポイントサイト☆(ネットで稼ぐお小遣いの体験談)トップへ ![]()
ハピタスの稼ぎ方。
ハピタスはポイントサイトですから、基本的なポイントの貯め方はハピタス内の広告を利用することです。 ハピタスには常時、非常に多くの企業から広告が出稿されています。 また、ハピタスは広告単価が非常に高くネット銀行口座開設やクレジットカード作成・FX口座開設など特に金融系の広告に非常に強いポイントサイトです。 ここで広告単価が高いという意味はある1つの広告が出ていた場合に、別のポイントサイト経由で申し込むよりもハピタスから申し込んだ場合のほうが、貰えるポイントが多いという意味です。 ハピタスで広告を利用する場合、大きく2つのジャンルに分かれます。 ![]() 1つ目はショッピング系の広告です。 有名なのは楽天市場・楽天オークション・ニッセン・ベルメゾンネット・ヤフーオークションなどなど。 ハピタスに登録し、例えばハピタス内の楽天市場の広告から楽天市場にアクセスするだけで、通常の楽天ポイントに加えハピタスポイントも貰え、ポイント2重取りが可能です。 ![]() 楽天ポイントは現金化できませんが、ハピタスポイントは1ポイント1円として現金に交換可能です。 ハピタスのポイント交換先、まとめ 2つ目はサービス系の広告を利用する方法です。 ここには、主にネットショッピング以外の広告サービスが含まれます。 クレジットカード作成や銀行口座開設、インターネットの回線接続や無料会員登録・資料請求・自動車保険など非常にバラエテイーに富んだ広告が毎日出されています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() これらの広告を申し込むときに、何も知らずに直接サイトから申し込みと非常にもったいない。 できれば、ポイントサイトを経由して少しでもお得に広告を利用したいものです。 ポイントサイトというと疑わしい、怪しいイメージもあるかと思いますが決してそんな事は有りません。 ハピタス自体は登録も無料で、登録後も一切の費用は発生いたしません。 ポイント付のメールが送られてきますが、このメールはクリックするとポイントが貰えます。 ポイントサイトとは、企業からの広告利益で運営しているサイトです。 登録や登録後の利用に年会費などの負担はありませんので、是非、気軽に申し込んでみて欲しいと思います。 常時、ネットショッピングを利用する方は絶対にお得だと思います。 ★ ハピタスの関連記事の一覧へ ★ 最新版、ハピタスの全てがわかる-まとめと攻略、稼ぎ方から換金・軍資金稼ぎまで ハピタスポイントの貯め方、稼ぎ方-誰でも簡単、コツと攻略 ハピタスにはこちらのバナーから登録できます。 こちらのバナー経由の登録で、ハピタスポイント30ポイントが貰えます。 ![]() ここから登録で30ポイントです。 ここが1押し!ポイントサイト☆(ネットで稼ぐお小遣いの体験談)トップへ ![]()
ハピタスには、会員ランク制度が採用されています。
会員ランクには、一般 → ブロンズ → シルバー → ゴールドの4種類が用意されています。 ちなみに、僕の会員ランクはゴールドです。 ![]() まず、会員ランクを決める条件は「過去6ヶ月間の広告の利用の回数又獲得ポイント」により決まります。 ![]() どちらか、多いほう・・・登録者にとって有利なほうが採用されますので、例えば過去6ヶ月の広告利用回数が30回で獲得ポイントが100ポイントだった場合にはゴールド会員となります。 事実、僕の会員ランクをご覧になれば確認できると思いますが・・・広告利用80回に対し獲得ポイントは1,931ポイント。 獲得ポイントからいけば2,500ポイント以下なのでブロンズ会員のはずが、ゴールド会員が適用されています。 過去6ヶ月で広告利用80回。 物凄く多いように感じますが、獲得ポイントから見ても解るようにそれほど多くのポイントを広告では稼いでおりません。 では、何故、80回も? と思われるでしょうが・・・これは、繰り返し何度でも応募OK案件に申し込んだり、たまに送られてくるメールクイズ(ポイントは1ポイント)に回答したりしているのが原因です。 ハピタスの会員ランクはこうして上げる! このメールクイズが有り難く、ポイントは安いのですが広告利用として承認されるのでステータス維持の大きな戦力となるのです。 ![]() さて、会員の特典はこのようになっています。 シルバー会員以上は、過去1ヶ月の獲得ポイント対しボーナスが至急されます。 ![]() 例えば、獲得ポイントが10,000ポイントの場合なら ・シルバー会員 1%で100ポイント ・ゴールド会員 2%で200ポイント との具合です。 1%2%というと、ボーナスとしては少ない気もしますがポイントサイトの場合には全額還元などの商品モニターを定期的に利用したり、カードを作成したりすると高額ポイントが貰えるので馬鹿にもできません。 ハピタスに登録してメールが受信できる状況なら、会員ステータスは自然に上がっていくと思います。 ゴールド会員なら多少の広告利用は必要でしょうが、携帯版のクーポン表示(毎月1回、無料クーポン表示で10ポイント)などを利用しながら、上手に会員ステータスを上げていって下さい。 ★ハピタスの関連のまとめ記事 最新版、ハピタスの全てがわかる-まとめと攻略、稼ぎ方から換金・軍資金稼ぎまで ハピタスポイントの貯め方、稼ぎ方-誰でも簡単、コツと攻略 ハピタスにはこちらのバナーから登録できます。 こちらのバナー経由の登録で、ハピタスポイント30ポイントが貰えます。 ![]() ここから登録で30ポイントです。 ここが1押し!ポイントサイト☆(ネットで稼ぐお小遣いの体験談)トップへ ![]()
ハピタスで1番簡単、毎日できて確実に稼げる方法。
それが広告クリックです。 毎日10種類程度の広告が出稿されています。 これらの広告バナーをクリック&閲覧することで、ポイント+宝くじ交換券が毎日貰えます。 残念ながら最近のクリック広告は、ポイント広告が1つしか表示されず獲得ポイントも1ポイントのみですが、それでも携帯版のグルメ検索や無料のスゴロクゲームと毎日宝くじと併用して利用することにより、最低でも毎日2ポイントは見込めます。 広告クリックでは、ポイント獲得もそうですが・・・宝くじ交換券の大量入手先として貴重なコンテンツです。 広告バナーの色がオレンジは、ポイント広告。 広告バナーの色が青色は、宝くじ交換券です。 ![]() クリックし広告を閲覧すると、済みのマークが表示されます。 ![]() ここで大事なのは、バナークリック後に表示される「ポイントを貯める」をクリックすることです。 この「ポイントを貯める」をクリックすることにより、ポイントや宝くじ交換券が付与されます。 ![]() ハピタスに毎日ログインする目的・・・・それは、広告バナーをクリックすることと言っても過言ではありません。 毎日、たった1ポイントですがハピタスでは1ポイント1円なので月に30ポイント・・・毎日宝くじと併せ月に60ポイント以上が見込めます。 なにより、広告を利用を利用せず宝くじ交換券を入手するには、この、広告クリックとメール受信しか手段がありません。 毎日、参加するのが原則ですが広告クリックだけで換金を目指すとなると長ーい、時間が必要です。 広告申し込みや高くじなどの他のコンテンツも旨く利用し、ポイントを貯めていってください。 ★ハピタスの関連のまとめ記事 最新版、ハピタスの全てがわかる-まとめと攻略、稼ぎ方から換金・軍資金稼ぎまで ハピタスポイントの貯め方、稼ぎ方-誰でも簡単、コツと攻略 ハピタスにはこちらのバナーから登録できます。 こちらのバナー経由の登録で、ハピタスポイント30ポイントが貰えます。 ![]() ここから登録で30ポイントです。 ここが1押し!ポイントサイト☆(ネットで稼ぐお小遣いの体験談)トップへ ![]()
ポイントが稼げる案件として話題になった、教えてgoo案件が早々と本日、承認になりました。
ポイントサイト毎にルールは違ったようですが、ハピタスなど幾つかのサイトでは繰り返しの応募がOKだったため、これは稼げると話題になった案件です。 僕はというと、申し込んだのは5件だけ。 1日だけ、2時間だけやってみました。 この案件、本日既に終了しているサイトも多いようです。 ライフマイルで1件、2,700ポイント。 げん玉で1件、2,700ポイント。 ハピタスで3件、330ポイント。 これが、僕が申し込んだ全て。 このうち、ライフマイルとげん玉は繰り返しの応募不可!・・・よって1件だけの応募となりました。 2時間で800円なら、いいですよね。 ただ、やってみたのですが回答するのは手間でないとして、自分で回答できる「回答数0の未回答案件」 を探し出すのが面倒。 2時間のうち、大部分はここに時間を取られました。 さて、承認になったのはライフマイルの分。 確か、5日か6日に応募したばかりなのですが、本日もう早々と承認され驚きです。 ![]() ゴールド会員である僕は15%のボーナスが貰えるので、2,700×1.5=3,105ポイントの計算。 ステータスとしてもカウントされ、有り難い案件でした。 げん玉やハピタスでも6ヶ月に1回は案件に申し込まないと、ポイントが失効したりスゴロクに参加できなくなってしまいます。 この手の繰り返し何度でも応募OKの案件がでたら、最初のうちはサイトをばらして参加すると良いと思います。 各サイトで1回参加した後に、1番単価が高いサイトで申し込めば良いのです。 教えてgooの案件はほぼ終了しました。 しかし、本日より新たに繰り返し応募OKの口コミ案件が掲載されています。 案件名は、ホットペッパーグルメの口コミ投稿。 ライフマイルでははっきりと繰り返し何度でも応募OKと明記され、ステータス対象になっています。 また、げん玉・ハピタスも繰り返し応募ができる模様。 ![]() ![]() ![]() リクルートアカウントが無い僕は、どこのサイトから申し込むにしてもリクルートIDを無料登録しグルメ手帳なるものを作成しないといけません。 しかし、ライフマイルでステータス対象となるのなら・・・この案件はかなりの価値がある。 どんなお店が有るのかな?と思いサイトを覗いてみたら、意外に近所の良く知るお店も出てました。 という事で、今回は頑張ってみようかと思います。 最低でも、口コミ応募するメニューは変える必要があるようです。 ちなみに今回のホットペッパー口コミ案件を他のサイトを確認したところ・・・・ ライフマイルでは、345ポイントでステータス対象となる。繰り返し応募もOK。 げん玉では、345ポイントでサービス承認が貰える。繰り返し応募もOK 。 ハピタスでは、38ポイントだった。ここでも、繰り返し応募OK 。 モッピーは30ポイント。PC版・スマホ版とも同じ。ただし、初回のみ応募可能。 こうして見ると、げん玉で2回ほど申し込み・・・確実に見込み反映されるのを確認してから・・・ライフマイル若しくはハピタスで集中して申し込むのが良いみたい。 この手の案件は直ぐに終了します。 参加する気があるのに後でやろうと思うと、きっと後悔する。 多分、2~3日で終了だと思います。 今回は、非常に良い案件。 申し込んで見る方、申し込み前にもう1度だけ自分の目で各サイトのルールを確認してから申し込んで下さいね。 ポイントサイトに未登録の方は、このブログの各関連記事若しくはこちらの広告バナーから登録し参加すると、登録ボーナスが貰え多少はお得です。 僕は、1番高いハピタスか一気にプラチナ会員も狙えるライフマイルをオススメします。 ![]() ![]() ![]() ライフマイルの特典はポイント・引換券など3種類の中から選べます。 ハピタスのバナー経由の登録特典は30ポイント。 げん玉の特典は250ポイントです。 各サイトの解説・紹介記事も参考にしてください。 ライフマイルの解説とコツ ハピタスポイントの貯め方、稼ぎ方-誰でも簡単、コツと攻略 げん玉の登録はこちらから!攻略と解説 ここが1押し!ポイントサイト☆(ネットで稼ぐお小遣いの体験談)トップへ ![]()
ハピタスの無料ゲームの種類は、それほど多くはありません。
宝くじを除けば、ゲームと呼べるのはハピタススゴロクだけ。 げん玉やフルーツメールのように無料ゲームを攻略し、大きく稼ぐというのは不可能です。 そんな、ハピタスのスゴロク画面がこちら。 ![]() 月曜日にスタートするスゴロクゲームで1週間をかけてゴールを目指します。 早くゴールすれば、するほど貰えるポイントも多くなります。 ![]() ゴールできれば1ポイント。 最高で5,000ポイント5,000円。 1,000位以内の入賞でゴールポイントとは別に、下記のランキングポイントも付与されます。 ![]() ゴールできなくても毎日参加することで、皆勤賞としてスゴロク内で有利になるカードアイテムが貰えます。 アイテムとサイコロの出目に恵まれ最短でゴールを目指すなら、3日でのゴールが可能です。 僕の場合には普通に参加しているだけですが、それでも1,000位以内なら何度か入賞できました。 このスゴロクゲームは無料で参加できますが、1つだけルールが決められています。 それは、6ヶ月に1回だけハピタスサイト内の広告を利用すること。 広告を利用すれば、ハピタス登録者なら誰でも無料でスゴロクへの参加が可能です。 スゴロクマスには、カードマスやポイントマスも少しですが配置され・・・ポイントがもらえる事も。 スゴロク自体はゴールマスにぴったり止まる必要も無く、簡単な作りとなっています。 ![]() ハピタスのスゴロクで大きく稼ぐことは難しいかもしれませんが、携帯版グルメ検索(平成26年03月で終了予定) と合わせればそれなりのポイントが見込めます。 ハピタスは広告利用で大きく稼ぐポイントサイトです。 あくまでも、余興の一環としてスゴロクをお楽しみ下さい。 ※ ハピタススゴロクはH27.0216日をもって終了の予定です。 ハピタス-検索で宝くじとハピタススゴロク終了のお知らせ ★ハピタスの関連のまとめ記事 最新版、ハピタスの全てがわかる-まとめと攻略、稼ぎ方から換金・軍資金稼ぎまで ハピタスポイントの貯め方、稼ぎ方-誰でも簡単、コツと攻略 ハピタスにはこちらのバナーから登録できます。 こちらのバナー経由の登録で、ハピタスポイント30ポイントが貰えます。 ![]() ここから登録で30ポイントです。 ここが1押し!ポイントサイト☆(ネットで稼ぐお小遣いの体験談)トップへ ![]()
ポイントサイトでポイントが貯まったら、現金や商品に交換する。
これがポイントサイトの基本的な利用の仕方です。 企業広告の中から高単価の案件を選んだり、また小規模でも数をこなしていければ大きくポイントを貯めることができるでしょう。 しかし、ポイントサイトサイトの一部には友達紹介制度を採用しているサイトもあり、友達紹介が成立した場合に新規登録者・紹介者が登録特典を受けれる場合があります。 そして、実はこの特典こそがサイトの魅力でもあるのです。 特典の大小によっては、多くの紹介者が獲得できれば受ける特典も大きくなる訳ですから、ネット専業で生活をしている方達の中には友達紹介を本気で目指し、ここに力を入れる方もいる訳です。 ポイントサイトで友達紹介制度が充実しているサイトというと、まず、げん玉が思い浮かびます。 げん玉は3ティア制度を採用しており、AがBを紹介しBがCを紹介した場合・・・・それぞれ還元されるポイントの割合は変われどAはBとCの両方から還元を受けることができる。 要は3階層になっていて、これを3ティア制と呼んでいます。 げん玉の場合の還元率は、紹介した人数によって徐々にアップしていきます。 ハピタスの友達紹介は1ティア制が採用されており、特典は次のようになっています。 ![]() ![]() 一見、パッと気付かないと思いますが・・・・ ハピタスの友達紹介制度では、紹介人数又は自分の獲得ポイントで還元率が決定します。 つまり、多くの方を紹介できなくても自分が頑張ればポイント還元率が増やせるのです。 自力救済の道が用意されているのですね。 僕が知る限り、この2択の方法が採用されているのはハピタスだけだと思います。 紹介者への特典は・・・・ ① 紹介人数または獲得ポイントのうち、有利な方が採用されたポイント還元10~40% ② 新規登録者の初回換金後の100ポイント 還元ポイントは毎月15日に付与されます。 登録者への特典は、登録時の30ポイントです。 直接サイトから登録するよりも、誰かの紹介バナー経由で登録したほうがお得なのですね。 ハピタスで友達紹介で稼いでみたい。 例えそう思っても、まずは自分が登録してみないことには何も始まりません。 アクセス数が沢山のサイトをお持ちなら、どんなサイトでもそれなりに紹介率は高いのでしょうが・・・そうでないサイトでも・・・・自分が頑張れば還元率を上げられる。 ハピタスの友達紹介制度は、なかなか良いと思いませんか? 是非、ご自分で登録し多くの友達の獲得を目指してみてください。 こんなに簡単、誰でもできる自己アフリの裏技 ★ハピタスの関連のまとめ記事 最新版、ハピタスの全てがわかる-まとめと攻略、稼ぎ方から換金・軍資金稼ぎまで ハピタスポイントの貯め方、稼ぎ方-誰でも簡単、コツと攻略 ハピタスにはこちらのバナーから登録できます。 こちらのバナー経由の登録で、ハピタスポイント30ポイントが貰えます。 ![]() ここから登録で30ポイントです。 ここが1押し!ポイントサイト☆(ネットで稼ぐお小遣いの体験談)トップへ ![]()
新年、明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。 フルーツメールのみっくんの農場生活。 今週は勝負週で勝負しています。 今日の順位はこのとおり。 昨日の夜から今日は16位~30位をさまよっております。 ![]() 他のブログでも記事にありますが、みっくんの農場生活のルールが今週の月曜日から変更になったらしく、畑Gが月曜日よりロックされていました。 ですから全部で5つある畑のうち、今日まで使えた畑は3つだけ。 今週は勝負週で勝負しているというのに、畑3つだけで勝負中です。 なんという事でしょう・・・ 詳しくはわかりませんが、いきなり月曜日よりルールが変わった模様。 おそらく参加者の全ての方が畑Gをロックされていたのだと思います。 ![]() その証拠に僕は畑3つだけで月曜から今日まで勝負していましたが、順位が大きく落ちません。 ということは、おそらく他の参加者の方々も同じような状況だと思うのです。 畑Gにカーソルをあてると「次回からこの畑にも種を植えられるよ!」みたいなメッセージが表示されますが・・・このメッセージは月曜から表示されっぱなし・・・ ・1回目の種植えで開放されず → 畑3つ分を収穫 ・2回目の種植えで開放されず → 畑3つ分を収穫 ・3回目の種植えで開放されず → 畑3つ分を収穫 ・4回目の種植えで開放された → 畑4つ分を種まき(水曜日の午後) ![]() いきなり開放されてルールがよくわかりません。 1週間ゲームに参加しないと畑Gがロックされて、ロックされた畑は2回目の種まきから解放されるルールですが・・・僕の場合は4回目の種まきから解放された。 運ですかね? まさかね。 今回、運よく畑が開放されましたがこのまま畑3つだけで勝負を続ける気で作戦を考えていました。 畑3つだけでも運が良ければ上位20位以内に入れるかな? と思っていましたが4つ目の畑が開放された以上、もうすこし上位を目指したいと思います。 今週はお正月ということもあり、参加者も少なく畑Gがロックされていた影響でみなさんの収穫量もいまいち。 勝負するなら今週です。 みっくんの農場生活の上位100位以内入賞者には30,000ポイント3万円~5,000ポイント500円の破格のポイントが貰えます。 ポイントサイトで無料ゲームは多いですが、ここまで破格のポイントが貰えるのはフルーツメールだけだと思います。 もちろん、ポイントサイトですから色んなコンテンツでポイントが貯められますが・・・無料ゲームでここまでのポイントが貰えるというのが凄いのです。 フルーツメールも登録して今年で2年目。 去年は5千円ですが換金できました。 今年は5千円以上の換金を目指して頑張りたいと思います。 ★ 過去のみっくんの農場生活に関する勝負週の記事 ★ 追い上げレースの結果-みっくんの農場生活 続々・途中参加、不本意だけど勝負週-フルーツメールのみっくんの農場生活 続・途中参加、不本意だけど勝負週-フルーツメールのみっくんの農場生活 途中参加、不本意だけど勝負週-フルーツメールのみっくんの農場生活 ついに上位入賞、みっくんの農場生活 暫定14位、みっくんの農場生活で勝負中 みっくんの農場生活の新ルール-入賞ポイント変更と攻略 続・勝負してみた結果-みっくんの農場生活 続・勝負してる-みっくんの農場生活 いま、勝負してる-フルーツメールのみっくん農場生活 ★ フルーツメールの関連記事へ ★ フルーツメールの解説と攻略 ![]() フルーツメール ここから、登録で1,000ポイント。 ここが1押し!ポイントサイト☆(ネットで稼ぐお小遣いの体験談)トップへ ![]() |
ハピタス登録!
楽天市場、Amazon利用者、電子書籍が好きな人。
楽天スーパーポイント、Amazonポイント+ハピタスポイントの2重取り ★ 僕も登録してます ★
★ ポイントサイト ★ ★ げん玉 ★ 登録で250ポイント PCはここから登録 ![]() スマホはここから登録 ![]() ポイントサイトの王道。ゲームや記事作成、案件申し込みなど多彩なポイント獲得手段。換金は300円からと良心的。友達紹介でさらなるポイントが期待できる。自他共に認めるポイントサイトの王様! 登録者がチョー簡潔に語る、げん玉の評判とか稼ぎ方とか使い方とか げん玉の登録はこちらから!攻略と解説 げん玉の友達紹介、登録者が100人になりました ★ ゲットマネー ★ ![]() げん玉の対抗馬的な存在。1台のパソコンで家族も利用できる。友達紹介制度の還元ポイントは50%と驚異的。ぜひ、家族で登録しておきたい。毎日1,000円当たるクジが人気。ビンゴが比較的、成立しやすい。 ゲットマネーの登録はこちらから。攻略と解説 ★ ハピタス ★ 登録で30ポイント ![]() 旧、ドル箱がリニューアル。1クリック1円が2ヶ所。ほかに毎月宝クジと毎日宝くじでポイント。宝クジは毎日貰える。還元率が高くて、人気上位。クリック+毎日宝くじ+グルメ検索で月300円。 最新版、ハピタスの全てがわかる-まとめと攻略、稼ぎ方から換金・軍資金稼ぎまで ★ モッピー ★ ![]() 携帯専門のポイントサイトがパソコン版にも拡大!ダブル登録で、ポイントが効率よく貯まる。1ポイント1円の高単価。日々の広告利用のほか無料ガチャ+メールクリックだけでも意外に貯まる。 携帯サイトのモッピーの登録はこちらから、解説と攻略 ★ ECナビ ★ 登録で500ポイント ![]() 初心者向き。換金までのハードルが非常に低い。リサーチパネルにも登録し2重にポイントが貯められる。無料ゲームなどポイント獲得コンテンツが充実。ゲームの参加人数はげん玉より多い。 平成25年度版、ECナビとリサーチパネルの1年間の収支 ★ フルーツメール ★ ここから登録で1,000ポイント ![]() フルーツメール ポイントの獲得手段が豊富で、知らずにポイントが貯まる。ゲームが充実。検索で多くのポイントが獲得できる。会員ステータス制度を採用していて、最高ランクはゴールド会員。毎日のアクセスで可能。 フルーツメールの解説と攻略 ★ チャンスイット ★ ここから登録で1,000ポイント ![]() もともと懸賞サイトだが、ポイントサイトとしても利用できる。案件申し込みのほか、懸賞応募でもポイントが結構獲得できる。懸賞量が常に豊富で、懸賞好きな方には特にお勧め。日々のミニゲームとクリックでポイント獲得ができる。 ★ ポニー ★ ここから登録で5,000ポイント ![]() 100ポイント1円とポイント価値が低い。クリックポイントとミニゲームでポイントを獲得できるが、これだけでの換金は難しい。案件を申し込むか友達を紹介しダウンラインを獲得したい。 ★ アンケートサイト ★ ★ マクロミル ★ 登録で30ポイント ![]() 圧倒的なアンケート量。毎月、換金可能。東証1部上場企業が運営する安心サイト。サイトも軽い。 マクロミルの解説とアンケート量 ★ インフォQ ★ 登録で20ポイント ![]() アンケートの配信量はそれなり。でも、換金は充分できる。最近、500円から換金可能となった。2つ目の副サイトとして登録しておきたい。メールアンケートほか会場調査などへの当選も期待できる。 インフォQとポイントタウンと楽天銀行は、同時に登録したほうが得する話 インフォQの説明と解説 ★ ライフメディア ★ ![]() アンケートサイトとしても利用できる。商品モニターのアンケートが多い。だから、商品モニターにお勧め。普通のアンケートも届く。案件申し込みでもポイント。 ★ リサーチパネル ★ ![]() アンケートサイトに珍しく、アンケートが届かなくても検索でポイントが貯まる。ECナビポイントが貯まるのでECとセットで登録。アンケート量、やや多し。 リサーチパネルの解説とアンケート量 ★ D STYLE WEB ★ ![]() 会場調査の事前エントリー・応募依頼が非常に多く届くアンケートサイト。会場調査や座談会に参加したいなら、ここに登録。普通のアンケートに回答して貰えるポイントが換金できるようになり使い易くなった。 検索フォーム
RSSリンクの表示
メールフォーム
|